コラム

COLUMN

  • TOP
  • コラム
  • 男の全身脱毛は後悔する?VIO/費用/女受け徹底解剖!知恵袋や口コミも調査

男の全身脱毛は後悔する?VIO/費用/女受け徹底解剖!知恵袋や口コミも調査

【記事監修】神林 由香
専門分野
日本皮膚科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本美容内科学会評議員
日本抗加齢学会正会員
経歴

メンズクララ院長医療法人Clara理事長
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て、現職。
医師は客観的な事実を監修しており、特定の商品をおすすめするものではありません。

男性の全身脱毛で後悔する主な理由6つ

  • 男らしさが薄れ“草食系”に見えた
  • 温泉・サウナで視線が気になった
  • 施術の痛みが想像以上に強かった
  • 効果が薄く追加費用がかさんだ
  • 肌荒れ・毛嚢炎などトラブルが出た
  • 回数不足でヒゲやVIOが中途半端に残った

「せっかく高いお金を払ったのに、なんで自分だけ後悔しているんだろう」カウンセリングの現場で耳にするリアルな声です。ムダ毛処理の時間と肌荒れで悩んでいる方や、高い上に痛くて後悔しそう…と迷うあなたへ。3,000症例を診た神林由香医師監修で、男性全身脱毛の後悔理由と回避術、VIOデザイン、総額の真実を解説。知恵袋やSNSの口コミも調査しました。

男性全身脱毛の後悔「あるある」6選と原因分析

男性の全身脱毛で後悔につながりやすい典型パターンを6つに分類し、なぜ起こるのかを深掘りします。自分に当てはまるトラップを先に知ることで、後悔の芽を早めに摘み取りましょう。

男らしさが薄れ“草食系”に見えた

「全身ツルツルは清潔感が出る」と思いきや、鏡に映る自分に“頼りなさ”を感じてギョッとする人が少なくありません。とくに胸毛や腕毛が濃かった男性ほど、いきなり無毛になるとボディラインが強調され、線の細さが際立つからです。SNSや知恵袋では「子どもの体みたい」「筋トレしておけばよかった」という嘆きが散見されます。対策は脱毛前に一度カミソリでシミュレーションすること。剃った自分の写真を残し、数日観察すると“毛がない自分”に慣れるかどうかがわかります。筋肉量に自信がなければ、完全ツルツルより「産毛レベルまで薄くする」レーザー設定も選択肢です。

脱毛は減毛度を調整できます。デザイン脱毛を相談すれば“ツルツルを回避しつつ清潔感を上げる”仕上がりが可能です。

温泉・サウナで視線が気になった

男性客が多い大浴場では、体毛がゼロだとまだ少数派。視線だけでなく「全部やったの!?」というストレートな質問が刺さり、「やり過ぎたかも」と後悔する例があります。解決策はVIOとヒップを残すor薄く整えること。いわゆる“ハイジ男子”は清潔ですが、公共浴場での視覚的インパクトが大きい分、慣れないと居心地が悪くなります。また、温泉旅行が趣味なら少し毛量を残すフェード施術を検討しましょう。剃毛で擬似体験→照射出力を段階的に上げると失敗しにくいです。

施術の痛みが想像以上に強かった

レーザーがメラニンに反応する瞬間のバチッという衝撃は、部位によっては輪ゴムの比ではありません。特にヒゲ・VIO・すねは毛が太く密集しているため、痛覚が鋭敏な人ほど苦行に感じがちです。途中離脱は「高い費用がムダ」の筆頭。対策は笑気麻酔や表面麻酔クリームの有無を事前確認し、痛みが強い部位から先に照射して慣らすこと。痛みに弱い方でも、冷却一体型マシンや蓄熱式レーザーを選べば耐えられるレベルに収まります。

効果が薄く追加費用がかさんだ

医療レーザーでも5回で完全ツルツルになるとは限りません。毛周期・ホルモン・機種相性が絡むため、「見積もりより2〜3回多く照射」→「予算オーバー」という後悔は珍しくないのです。契約前に追加1回あたりの料金と保証回数を把握し、総額をシミュレートしておきましょう。

肌荒れ・毛嚢炎などトラブルが出た

照射直後の赤みやヒリつきは通常反応ですが、誤ったセルフケアで炎症が長引くこともあります。シャワーの温度が高い、保湿不足、筋トレ後の摩擦いずれも肌バリアを壊し、毛嚢炎を誘発しやすい要因です。「施術当日はぬるま湯」「保湿は朝晩」「運動は当日NG」を守るだけでリスクを大幅に下げられます。

回数不足でヒゲやVIOが中途半端に残った

ヒゲはホルモン影響を受けやすく、10回以上打っても産毛が点在するケースがあります。VIOは黒ずみでレーザーが抜けきらないことが理由。結果、「あと少し」が消えずに自己処理から解放されない…これが隠れ後悔へ。濃い部位だけ追加契約できるクリニックか、照射漏れ再照射無料の保証を選ぶと損失を抑えられます。

VIO脱毛の完成までに必要な回数をみる

【調査】知恵袋やブログの後悔・ネガティブ口コミ例

  • 「VIO脱毛中で全く毛がなく温泉に行くのが恥ずかしい」
  • 「首から下の毛が無い彼氏を見て “頼りなく見える” と感じた」
  • 「ケツ穴の仕上げ剃りと竿周りの照射は修羅。情けない声が出る」
  • 「全身+VIO6回42万円を猛烈に勧められ、追加麻酔でさらに出費」

知恵袋では「見た目・周囲の視線」に関する後悔が最多でブログやnoteでは「痛み・費用」の生々しい声が目立ちました。

男性の全身脱毛のメリットと女受けを調査

「後悔リスクばかりが目につくけど、メリットはないの?」それは大きな誤解です。男の全身脱毛は女受けするのかを検証し、自己処理ゼロが生み出す“時間の余白”と“肌トラブル低減”まで、良いこと尽くめの側面を網羅します。痛みや費用で迷う読者こそ、ポジティブインパクトを知ったうえで判断してください。

モテ度UP?女性意見の調査結果

スクロールできます
パートナーに脱毛してほしい部位アンケート
調査方法:インターネット調査、調査時期:2024.6.15~6.19、調査人数:200人
【アンケート】パートナーに顔の脱毛してほしいか
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:200人
【アンケート】パートナーに足の脱毛してほしいか
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:200人
【アンケート】足の毛が生えている男性は好きか
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:200人
【アンケート】パートナーにVIO脱毛してほしいか
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:200人

特にヒゲ剃り跡の青みや背中の産毛にネガティブな女性が多く、「爽やかに見える=モテ要素」へ直結しています。SNSの恋愛系インフルエンサーも「ムダ毛ゼロはデート服が映える」と発信。男の全身脱毛は“モテない”と書く人は少数派で、声が大きいだけと言えそうです。

女性は“無毛”より“手入れされているか”で評価します。全身脱毛は清潔感の最適解ですが、胸毛を少し残すなどデザインで男らしさも演出できます。

自己処理ゼロで年間30時間の時短

脱毛が終わると…

  • 出勤前のヒゲ剃りが不要
  • 夏場のすね毛トリミングも不要
  • カミソリ負けで皮膚科へ行く手間も消滅

カミソリ+電動シェーバーで腕・脚・ヒゲを1日5分かけると、年間約30時間をムダ毛退治に費やす計算です。
脱毛完了後は、浮いた時間を筋トレや副業に回す人も。朝の準備が10分短縮され「始業前にコーヒーを味わう余裕」が生まれたという声も聞きます。痛みに弱い方でも「一時の施術>毎日の処理」という視点で投資対効果を実感できます。

※5分×365日=1,825分=約30.4時間

体臭・肌荒れリスクが軽減する仕組み

  • 汗の蒸発速度が上がる→雑菌増殖が抑えられる
  • 摩擦が減る→ワイシャツの擦れによるニキビ・湿疹が激減
  • カミソリ負けゼロ→バリア機能が保たれ、赤みが出にくい

体毛は汗・皮脂を絡め取り、細菌繁殖の温床になります。夏場に「なんか汗臭い」と言われた経験があるなら、ムダ毛ごとニオイの発生源をカットする発想が有効です。

カウンセリングで「制汗スプレーが手放せない」と言う男性ほど、施術後に「もうスプレー要らなくなりました」と笑顔で報告してくれます。ムダ毛と汗臭は切っても切れない関係です。

男性の全身脱毛費用×回数シミュレーション【医療・サロン比較】

【アンケート】クリニックで後悔していることは「料金比較」と「予約」についてが多い
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:200人

「結局いくらかかるの?」費用が読めないと決断できませんよね。ここでは医療レーザー5回コース光脱毛20回コースを軸に、総額と期間のリアルをシミュレートします。痛みに弱く費用を抑えたい方でも、どの支払いモデルが自分向きか分かるように噛み砕いて解説します。

医療レーザー5回コースの総額と追加料金

医療クリニックの全身脱毛(VIO・ヒゲ除く)平均価格は5回=33万〜42万円。ただし、ここに初診料3,000円〜、シェービング代1回3,000円、笑気麻酔1部位3,300円などの見落としがちな追加費用が乗ります。

例:体毛濃いめのAさん(27歳)総額約35万円

  1. 5回コース33万円
  2. 初診料+再診料=6,000円
  3. 施術ごとVIO麻酔(×5)=16,500円
  4. 剃り残しシェービング(平均3部位×5)=45,000円

光脱毛20回通った場合の総額と期間

エステサロンのメリットは「1回あたりが安い」に尽きます。平均単価は全身(VIO込)1回9,000〜13,000円。 ただし減毛効果がマイルドなため、ツルツル手前まで行くには少なくとも18〜24回=総額18万〜30万円が相場です。さらに契約更新時の割引率が下がるパターンがあったり、周期管理が難しく「予約が週末しか取れず3ヵ月空く→卒業が伸びる」点が医療との大きな違いです。

例:20回・2年通ったBさん(29歳)総額約24万円+2年の通院

  • 12回パック(割引込)12万円
  • 追加8回(通常料金)10万円
  • 交通費(1回600円×20)12,000円
  • シェービング1回500円×20=1万円

都度払いvsコース払いvs定額サブスクの損得

支払い形態向いている人注意点
都度払い先のスケジュールが読めず、1回ずつ効果を見たい人1回単価が割高。短期集中だと総額が増えやすい
コース払い(5〜8回)効果を最速で得たい・追加保証が欲しいまとまった出費。途中解約時の返金率を要確認
月額定額サブスク一度に払えない・とにかく安く始めたい通わない月でも料金発生。短期離脱は損

サロン系で増えている月額3,300円〜のプランは、年間40,000円弱×3年で結局12万円超え。期間を区切って集中照射できるかがカギです。医療でも都度払いOKな院が増えているので、「まず1回試して痛みを確認→問題なければコース契約」が痛み弱めの方におすすめ。

医療?サロン?男性全身脱毛の方式別メリット・デメリット

医療?サロン?男性全身脱毛の方式別メリット・デメリット

「医療レーザーとサロンの光脱毛、どっちを選べば後悔しない?」SNSでもたびたび論争になります。結論から言うと、出力・痛み・アフターケア・経営リスクという4つの軸で比較すると、自分に合った答えが見えてきます。ここでは男性の全身脱毛で後悔しないために、方式別で整理し、乗り換えや倒産リスクまで踏み込んで解説します。

出力・痛み・効果:レーザーとIPLの違い

比較項目医療レーザー脱毛IPL光脱毛(サロン)
出力高出力で毛根を直接破壊しやすい低~中出力で徐々に毛を弱らせる
効果速度5〜8回でほぼ自己処理不要になるケースが多い15〜20回で薄くなる程度が一般的
痛み輪ゴムで弾かれるような痛み+熱感
※最新の蓄熱式レーザーは温度を拡散し「ヒゲでも耐えられた」という声が増加
チクッと軽い刺激で比較的マイルド
肌色適応色黒・日焼け肌はYAGレーザーが安全に対応メラニン反応が強く火傷リスク大。濃い肌色では施術を断られることも

医療クリニックで使われるのはアレキサンドライト/ダイオード/YAGレーザーなど、毛根を“破壊”できる高出力機器。一方サロンはIPL(光)脱毛が主流で、出力は医療の1/3〜1/5です。痛みに弱い方は①蓄熱式レーザー+笑気麻酔②IPLで段階減毛→濃い部位だけ医療に乗り換えのハイブリッド戦略がおすすめです。

出力が強い=痛い、弱い=安全、とは限りません。適正設定を守れば高出力でもトラブルは最小限。無料テスト照射で“痛み&効果”を両方体験するのがベストです。

麻酔・肌トラブル対応の可否

比較項目医療脱毛美容脱毛
麻酔笑気・表面・局所 の3種類から選択可原則なし
返金保証肌トラブルなどで中断した場合、残金を返還する規定がある院が多い規約次第で「施術消化扱い」になることも
施術者の資格国家資格を持つ看護師が照射公的資格は不要(社内研修のみ)

医療脱毛の強みは医師常駐&処方薬が即日もらえる点です。赤み・毛嚢炎には抗生物質、色素沈着には美白クリーム…とワンストップで解決できます。サロンは医薬品を扱えないため、トラブル時は皮膚科を紹介されるか「様子を見てください」で終わる事例もあります。痛みとリスクを天秤にかけるなら、「デリケート部位だけ医療」「腕脚だけサロン」という分割契約もアリ。

倒産・乗り換えリスクまで考えた選択基準

評価項目具体内容確認先
経営指標開業5年以上かつ複数院を運営する医療法人は倒産率が低い。サロンの場合、FC(フランチャイズ)本部の財務健全性を要確認。・開院年数と分院数
・資本金
・決算情報(IR/官報)
乗り換え割医療→医療/サロン→医療へ乗り換える際、最大10万円キャッシュバックの院も。負担を最小化できる。・キャッシュバック上限額と条件
・申請方法
・期限
解約手数料医療脱毛は「契約残高の20%と5万円」のうち低い方に法令上限あり※。サロンは自社規定で上限なしの場合も。・パーセンテージと上限額
・返金フロー/契約書記載

最終選択基準

  1. 財務が健全
  2. 解約・乗り換え制度が明示
  3. 患者満足度を公開

近年、脱毛大手の倒産ニュースが増えています。前払い一括50万円→休業で返金待ちは最悪のシナリオです。公式サイトで資本金・運営法人・年間症例数を公開しているかどうかをまずチェックしましょう。

医療脱毛の法令上限について

  • 提供期間が1カ月超かつ契約金額が5万円超の「美容医療サービス」(医療脱毛を含む)が対象です。
  • 既に受けた施術分の対価や関連商品の代金は別途精算されますので、返金額=未施術分−上記手数料となるのが一般的です。
  • クリニック独自の規約で上限を超える請求はできません。表示や契約書で確認し、疑問があれば自治体の消費生活センターに相談しましょう。

VIOを含む男の全身脱毛で後悔しないデザイン設計

全身脱毛の“落とし穴”は、実は効果でも費用でもなく「仕上がりデザイン」にあります。特にVIOとヒゲは生えなくなってからでは遅い部位。ここではツルツル派/形を残す派のベストプラクティス、将来の心変わりに備えた部分脱毛活用法、そして意外と語られないVIOたつ問題(施術中の勃起)まで、後悔ゼロのデザイン設計を解説します。

ツルツル派vs形を残す派|温泉で恥をかかないライン

【男性アンケート】自分がしたいVラインのデザインはナチュラルが多い
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:143人

ツルツル派のメリット

  • 大便残渣や汗を毛が絡め取らず、衛生面が最強
  • 蒸れ・ニオイ激減で夏場でも快適
  • T字カミソリ負傷リスクゼロで色素沈着を防げる

残す派(ナチュラル派)のメリット

  • 脱毛してます感が薄まり、温泉で視線を集めにくい
  • 下着や水着から毛がはみ出す心配は減りつつも、男らしさはキープ
  • 将来パートナーの好みが変わっても微調整しやすい

「全部ないほうが清潔でモテる」「いや、残さないと温泉で浮く」両派がぶつかる最大論点は公共浴場での視線 です。後悔を激減させる黄金ラインは「I・Oラインはツル、Vラインは逆三角を1~2cm残す」デザイン。毛量 30%まで間引けば蒸れ激減+見た目も自然です。剃毛で1週間シミュレーション→違和感ゼロなら全ツル、微妙なら三角残しの二段構えが鉄板。

Vラインの逆三角は “幅 5cm×高さ 4cm” が推奨バランス。毛流を活かした自然減毛にすれば、脱毛感がさらに薄くなります。

VIO脱毛で後悔するパターンを200人にアンケートした結果をみる

将来ヒゲを生やしたくなったら?部分脱毛の活用法

ライン脱毛首~フェイスライン下1cmをレーザーで潰し、剃刀負けゾーンだけ撤去
密度調整頬・口角横は2回照射で薄く、あご下は4回で濃さを維持
将来ヒゲ復活オプション硬毛化しにくいIPLを1〜2回当てて“休止期”に留める方法も

ヒゲ脱毛後に「やっぱり無精ヒゲを楽しみたい」と後悔する声は少なくありません。ヒゲは顔立ちや年齢によって“似合う/似合わない”が激変するため、完全ツルツルより「ライン脱毛+密度30%減」で抑えるのが安全策です。29歳でヒゲ全ツルを決行し、32歳でワイルドフェイスに憧れて後悔した例もあります。その方は部分脱毛→T字処理に回帰して落ち着きました。将来のイメチェン願望が1%でもあるなら「ヘアラインと同じ“デザイン管理”」を合言葉にしましょう。

VIOたつ問題と勃起時の照射注意点

手順方法効果
リラックスポジション膝を立て腰下にタオル血流分散 →勃起抑制
会話+深呼吸雑談+4秒吸6秒吐交感神経↓緊張・痛み↓
冷却ジェル照射前にジェル先塗り生理反応↓痛み↓

ネット掲示板に必ず出る「施術中に勃起したらどうする?」問題。安心してください、医療者は見慣れています。とはいえ恥ずかしさで施術ペースが乱れ、照射漏れ→追加費用につながる事例も。もし勃起しても「大丈夫ですか?少しお冷やししますね」と看護師が自然に対処するので、過剰に気にせずOK。ただし海綿体が張ると皮膚が伸びるため、強め出力でヤケドのリスクが上がります。勃起が収まるまでレーザー待機を徹底できる院かどうか、カウンセリングで確認しておくと安心です。

男性脱毛のたつ問題について女性施術者に聞きました

男の全身脱毛後悔ゼロのチェックリスト【医師直伝】

「よし、契約しよう」とクリックする直前こそ、後悔を防ぐ最後のチャンスです。ここでは男性全身脱毛での後悔を未然に防ぐために、クリニック選びから契約書面の読み解き方、施術前後のセルフケアまでを4つの観点に分けて具体化しました。スマホにメモして、そのままカウンセリングに持ち込んでください。

痛み対策:笑気・麻酔クリーム・冷却の有無

痛み対策:笑気・麻酔クリーム・冷却の有無
  1. 麻酔ラインナップを確認
    • 笑気ガス:リラックス効果+即効性。VIO専用推奨
    • 表面麻酔クリーム:皮膚感覚を30〜50%軽減
    • 冷却一体型マシン:照射直後に-5℃の冷風を当てる
  2. 追加料金orコース内包?
    • 見落としがちなポイント
  3. テスト照射を求める
    • ヒゲorVラインで10ショット程度打ってもらい、痛覚とダウンタイムを体験

「痛みに弱いから医療は無理かも…」と諦めるのは早計です。筆者の体験上、痛み=精神的ハードルなので、「麻酔がある」事実だけで恐怖心が3割下がります。費用より「痛み装備」を優先してクリニックを絞り込むと、後悔の芽はかなり摘めます。

痛み閾値は個人差が大きく、同じ出力でも「余裕」「無理」が二極化します。無理せずクリニックに相談しましょう

総額と追加料金を契約前に洗い出す方法

チェック項目追加例該当したら?
初診・再診料3,000〜5,000円コース内包or都度払いを比較
剃毛料1部位1,000〜5,000円前日セルフ処理+背面無料の院を選択
麻酔料VIO+ヒゲ=毎回6,600円パック込みor一律フリーを確認
キャンセル料前日3,000円/当日1回消化仕事多忙なら予約24h変更可の院
シェア割・乗り換え割最大-10万円過去サロン契約書持参で値引きを狙う

「男全身脱毛費用」を検索すると、コース料金だけで判断しがちですが、追加料金の有無で総額が5〜10万円変わることもあります。チェック項目は上記5つです。

予約難民にならない!平日夜・土日枠の確認

予約難民にならない!平日夜・土日枠の確認

ポイント

  • 公式サイトの予約カレンダーをスクショし、平日19時〜21時or土日枠の空きを確認
  • LINE予約システムならキャンセル待ち通知が来るか
  • 全院どこでも予約可能(多院通い放題)があると出張族でも続けやすい

脱毛は毛周期の関係で1.5〜2ヶ月おきに通う長期戦。「予約が取れない→間隔が3ヶ月空く→後悔」は定番失敗例です。実際、私の知り合いで「土曜しか行けず卒業まで3年かかった」例がありました。多忙な20〜30代こそ、営業時間と予約ポリシーは最優先チェックです。

無料カウンセリングで必ず聞くべき10質問

  1. 全身(VIO・ヒゲ含む/除く)の総額と回数
  2. 麻酔の種類と追加料金
  3. 剃り残しシェービング代の有無
  4. 予約変更の期限とペナルティ
  5. 打ち漏れ再照射の保証範囲
  6. 肌トラブル時の診察・薬代
  7. コース解約時の返金ルール
  8. 乗り換え割・学割・ペア割の適用条件
  9. 倒産リスクへの返金保険(信託/第三者管理)
  10. VIO施術時のトラブル対処

「聞くのを忘れて後悔した」相談TOP3が痛み・費用・回数。上記10質問をそのまま使えば、聞き漏れゼロです。メモアプリにコピペ→相談しながらチェックボックスを入れるだけで、聞かなかった後悔を完全に潰せます。

後悔しない男性全身脱毛へ!今日から動くチェックポイント

  1. 後悔の源泉は「想定外」
    • 痛み・費用・予約難民・デザインミスは、事前質問とシミュレーションで9割防げる。
  2. 医療レーザー×麻酔×無料再照射保証が現状の最適解
    • 出力調整+麻酔装備で痛みを抑えつつ、5〜8回で自己処理ゼロ圏内。
  3. VIOとヒゲは“残す”か“薄くする”かを先に決める
    • 温泉・将来のイメチェンを想定し逆三角orライン脱毛で“逃げ道”を作る。
  4. チェックリスト10項目を片手に無料カウンセリングへ
    • 質問をぶつけ、追加費用と予約ポリシーを書面でもらうのが鉄則。

ここまで、男性の全身脱毛での後悔を招く6大パターンから、女受け・費用シミュレーション・方式別の比較、そしてデザイン設計・チェックリストまで網羅してきました。脱毛は人生の長期コストを下げる医療行為です。痛みや費用だけでなく、将来どんな自分でいたいかをぜひ一緒に考えましょう。

男性の全身脱毛についてよくある質問&回答

男性の全身脱毛は効果がないというのは本当ですか?

医療レーザーでも5回未満では“まだら残り”が起きやすく、効果を実感できずに投稿する人が多いです。毛周期に合わせ8〜10週間ごとに5〜8回照射すると自己処理ゼロ圏に入るケースが大半です。

男の全身脱毛費用はいくらかかりますか?

医療はVIO・ヒゲ除く5回で33〜42万円、VIO+ヒゲ込は45〜55万円が平均。サロンは回数が倍近く必要なため、総額18〜30万円+通院2年が目安。追加料金(麻酔・剃毛)も要チェックです。

男の全身脱毛回数の平均と期間は?

医療レーザーは5〜8回で満足ライン、期間は1〜1.5年。光脱毛は15〜20回で2〜3年が一般的。毛深い人は+2回を想定し、乗り換え割や追加保証の有無で総額を抑えましょう。

脱毛しないほうがいい男性のタイプは?

ケロイド体質・重度のアトピー・日焼けが趣味など、肌が慢性的に炎症傾向にある人は医師と要相談。将来ヒゲや体毛を伸ばす予定が固い場合も、部分脱毛や減毛で様子を見るのが安全策です。

男のVIO脱毛でたつ(施術中の勃起)のが心配です…

医療者は日常的に対応しているので恥じる必要はありません。呼吸法と冷却ジェルで鎮まりやすく、勃起時は照射を一時中断して火傷リスクを避けます。男性看護師指名やタオル配慮が可能か確認をしましょう。

スキンケアトライアル

脱毛はクララクリニックをご検討ください

表参道・南青山/メンズクララ院長/医師 神林由香

医療法人社団Clara理事長
日本皮膚科学会正会員日本抗加齢学会正会員メンズヘルス医学会会員美容外科専門医(JSAS)
2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経てメンズクララクリニックを開業。現場主義を貫き、今でも医師施術を100%神林が行いうため、圧倒的症例数を経験。丁寧なカウンセリングからあなたの
お肌にあったご提案をさせていただきます。

mens clara

青山・表参道に位置する当クリニックは、美容医療の最先端を行く高級クリニックです。施術経験豊富な医師が、一人一人の患者様に最適な治療を提供。最新鋭の設備と革新的な技術を駆使し、安全かつ確実なパーソナル美容ケアを実現します。プライベート感溢れる落ち着いた空間で、心身ともにリラックスして施術を受けられます。あなたの理想の美を追求するため、細やかなケアと洗練されたサービスで、あなたの魅力を最大限に引き出します。

メンズクララのお約束


  • 医師施術は100%院長の神林が対応します
    私たちのクリニックは量より質。100%の施術を院長自らが担当し、一人一人のお客様に細やかなケアを提供します。豊富な経験と確かな技術で、あなたの美を極めます。
  • お選び頂いた脱毛機で必ず施術します
    脱毛機ガチャはありません。必ず指定の脱毛機を使用します。
  • 予約が取りやすく美しさを逃さない
    脱毛や美容医療には施術周期があり、周期を逃すと効果が薄れます。当院はお客様が施術周期を逃さないように、予約が取りやすい体制を整えています。
  • 明瞭会計
    料金はホームページに記載してあります。無料カウンセリングで施術内容、料金にご納得いてからスタートできます。都度払いにも対応しております。
  • 保証体制
    万が一照射漏れがあった場合、3週間以内にご来院頂けましたら無料で対応させていただきます。

お詫び


  • 価格は業界最安値ではありません
    当クリニックでは、業界最安値を目指すのではなく、質の高いサービスと適正な価格を提供しています。最上級のケアと成果を求める方に選ばれています。お客様の約50%がご紹介でお越しいただいております。
  • 施術にお時間がかかります
    1人1人に時間をかけて施術するために、一般的な施術時間よりも長めに設定しております。お急ぎの方は当院はおすすめ致しません。
  • 新規の予約数に限りがあります
    私たちは既存のお客様に最高のサービスを提供するため、新規のお客様の予約数に限りを設けています。お急ぎの方や即時の対応を希望する方には、他院をご紹介することも可能です。お客様一人一人に向き合い、質の高い医療を提供することに専念しています。

カウセリングでご納得いただけるプランが作成できた場合にのみ、次回より料金が発生します。当クリニックは患者様がご納得頂くことを優先しており、カウセリングのみのお客様もおります。まずはお気軽に無料カウンセリングをお問合せください。

クララクリニックの料金

初回カウンセリングは無料です。お気軽にご相談ください。

明瞭会計を心がけており、下記金額のみで施術を受けられれます(オプション除く)。部位毎に1回コースを設定しておりますので、お気軽にお試しいただけます。

脱毛機(カロンS)

全顔(4部位以上)1回¥29,500
3回コース¥88,300
5回コース¥141,300
10回コース¥235,400
1部位¥17,700
2部位¥22,400
3部位¥27,100
全身1回¥82,500
3回コース¥235,400
5回コース¥353,100
足全体(太もも~足先)1回¥53,000
3回コース¥153,100
5回コース¥235,400
1回¥14,300
足先1回¥14,300
乳輪周囲1回¥14,300
へそ下1回¥14,300
ワキ1回¥17,700
うなじ1回¥14,300
ひじ下1回¥17,700
ひじ上1回¥17,700
胸全体1回¥17,700
腹部全体1回¥17,700
背中上部1回¥17,700
背中下部1回¥17,700
お尻全体1回¥17,700
太もも1回¥35,400
ひざ下1回¥29,500
イオン導入ヒゲ脱毛後¥3,600

脱毛機(サンダー)

全顔(4部位以上)1回¥41,250
3回コース¥117,700
5回コース¥176,600
10回コース¥294,300
全身1回¥117,700
3回コース¥317,900
5回コース¥470,800
VIO1回¥58,900
3回コース¥153,100
5回コース¥235,400
腕全体(ひじ上+ひじ下+手先)1回¥49,500
3回コース¥132,000
5回コース¥198,000
足全体(太もも~足先)1回¥70,700
3回コース¥188,400
5回コース¥294,300
1回¥17,700
足先1回¥17,700
乳輪周囲1回¥17,700
へそ下1回¥17,700
ワキ1回¥23,600
うなじ1回¥17,700
ひじ下1回¥23,600
ひじ上1回¥23,600
胸全体1回¥23,600
腹部全体1回¥23,600
背中上部1回¥23,600
背中下部1回¥23,600
お尻全体1回¥23,600
太もも1回¥47,100
ひざ下1回¥35,400
V1回¥35,400
I1回¥35,400
O1回¥35,400
1部位¥23,600
2部位¥29,500
3部位¥35,400
イオン導入ヒゲ脱毛後¥3,600

コース契約が不安な方は、1回目の施術を受けて頂いた後に「1回目を含んだコース契約」「都度払い」をお選び頂けます。施術、痛みを体験した後に、コース契約頂けるので安心です。

痛み緩和オプション

麻酔クリーム10g3,600円
笑気麻酔30分3,600円
麻酔テープ1枚600円

詳しい料金詳細はこちら

施術・料金に関するよくある質問
カウンセリングだけでも良いですか?カウセリングを受けて断れるか不安です

カウンセリングだけでも歓迎です。全ての患者様に当院がベストとは考えておりません。施術の効果、料金、リスクなどご相談しまして、ご納得頂いてからご契約頂けます。カウンセリングだけのお客様も2割ほどおります。

料金は記載されているだけですか?オプション料金などはありませんか?

当院は明瞭会計を心がけており、別途高額なオプションなどはございません。脱毛であれば、脱毛料金+麻酔料金(希望者)で、お考え頂ければ大丈夫です。

高額な契約は不安です。都度払いはできますか?

都度払い可能です。高額なお支払いに不安な方や、効果に不安な方にも安心してご来院頂けます。

医療脱毛は痛いですか?

笑気麻酔と痛み止めクリームの組み合わせを使用した場合、痛みで施術を断念した方はこれまでおりません。当院は余裕のある施術時間を確保してあり、痛みに対して丁寧なケアができます。

  • 笑気麻酔、痛み止めクリームのオプション
  • 患者様のペースに合わせた照射
  • 痛み具合による冷却
  • 看護師がさする、
予約は取りやすいですか?

予約が取れる環境を整えています。脱毛は照射周期(照射間隔)が重要です。効果を最大限得るための照射周期のご提案と予約確保をお約束します。そのため、新規お客様の人数を絞って対応しております。

脱毛機は最新ですか?また選べますか?

最新の脱毛機毎に料金設定をしており、ご希望の機種で必ず施術致します。予約時間によってランダムで脱毛機が選択されることはありません。

カウンセリング、肌の状態、毛の濃さ、太さなどに応じて最適な脱毛機、波長、強さをご提案します。

施術の流れを見る
STEP
受付・問診票記載

簡単なヒアリングシートでご希望や体調についてお聞きします。

メンズクララ受付
メンズクララ受付
STEP
診断写真撮影

診断に使用する写真を撮影致します。

メンズクララ写真撮影
メンズクララパウダールーム
STEP
施術、料金、保証内容などの説明

ご希望の施術についての内容、料金説明を致します。

メンズクララ料金説明
STEP
医師によるカウンセリング

ご要望をもとに診断を行います。お悩み、症状、なりたい姿に合わせて、施術をご提案いたします。リスクや副作用についても真摯にご説明いたします。

メンズクララ診断
STEP
施術

カウセリング当日に予約枠に空きがあればそのまま施術まで進めます。予約枠に空きがない場合は後日、ご都合の良いお日にちをご予約いただきます。

施術は個室で行い、一般的な施術時間よりも長めに確保してあります。一人一人をゆっくり丁寧に施術致します。

メンズクララパウダールーム
メンズクララ休憩室

記事の内容に関するお問合せ先

お問合せ先医療法人社団Clara
お問合せ先03-6427-3791
お問合せフォームフォーム
個人脱毛クリニックと大手脱毛クリニックの違い

\医療脱毛をしたみんなの声

スクロールできます
医療脱毛の経験は大手?個人?その理由は?(139人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2024.6.15~6.19、調査人数:139人
大手クリニック75.5%
個人クリニック24.5%
料金30.9%
場所・アクセス29.5%
実績25.9%
予約のとりやすさ4.3%
先生2.9%
その他4.3%

大手は街中やCMで料金・実績を知る機会が多く、通うきっかけになっています。駅近の店舗が多いことも選ばれる理由でしょう。ただ、都心では駐車場が少ない、行ける時間が混んでるなど自分にとって通いやすいのか判断が重要です。

クリニック選びの満足度は?(173人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:173人
大満足20.3%
満足46.2%
まずまず24.2%
不満8.8%
大変不満0.5%
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:182人

医療脱毛経験者のうち6割以上が満足、9割以上が良さを感じています。初めての方は体験プランのある店舗で無料カウンセリングから始めてみましょう。

医療脱毛の効果を実感した?(182人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:182人
とても実感できた35.7%
体験できた59.3%
効果を感じなかった4.9%

95%の方が脱毛効果を実感!医療脱毛は安くありませんが、ムダ毛悩みや自己処理での肌荒れを解消してくれます。費用を抑えられるキャンペーンや初回割引を活用しましょう。

医療脱毛のクリニックを選んだ基準は?(172人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:172人
場所39.9%
料金30.6%
実績13.3%
脱毛機7.5%
全国展開3.5%
先生1.2%
その他4.0%

長期的に通う人が多いため、アクセスや料金プランを基準にクリニック選びをする人が多いです。脱毛間隔は効果に直結するため、無理なく通える店舗を選びましょう。

通院が終わるまでどのくらいかかった?(182人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:182人
1〜2年36.9%
半年〜1年25.1%
2〜3年17.9%
半年未満14.0%
3年以上6.1%

1〜2年が最多ですが、細い毛の方は数回でも毛が目立ちにくくなったり自己処理が楽になります。大体の目安期間はカウンセリングで確認しましょう。

クリニック選びで後悔していることは?(173人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:173人
料金を比較すればよかった33.5%
予約が取りずらい23.7%
後悔はない22.5%
その他20.2%

都度払いや全身プランなど希望回数・部位がお得なクリニックを探しましょう。契約時に3回目以降の予約まで取れるかWeb変更できるかなど、予約の取りやすさも要チェック!

医療脱毛でかかった総額はいくらですか?(182人回答)
調査方法:インターネット調査、調査時期:2023.12.20~12.25、調査人数:182人
10〜20万円31.9%
10万円未満29.4%
20〜30万円21.8%
30〜40万円9.2%
50万円以上7.6%

サロンと医療の並行や脱毛間隔が空くと効果に影響し回数が増えるため出費がかさみます。永久脱毛なら医療脱毛、施術部位が多いなら全身プランなど希望に沿った脱毛計画が重要です。

北海道・東北

【北海道】旭川札幌苫小牧函館釧路
【青森・秋田・岩手】八戸弘前秋田岩手盛岡【宮城・山形・福島】いわき郡山山形仙台福島

運営者情報

運営者医療法人社団Clara
URLhttps://mens-clara.com/
院長神林由香
事業内容美容医療
電話番号03-6427-3791
受付時間11:00-19:00
住所東京都港区南青山5丁目3-25 オウビルB1-2F
医療広告ガイドラインhttps://mens-clara.com/medical-guidelines/
地図

記事監修医師プロフィール

神林由香

医療法人社団Clara理事長
メンズクララ院長/医師

神林由香

日本皮膚科学会正会員。日本抗加齢学会正会員。メンズヘルス医学会会員。 美容外科専門医(JSAS)。
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。
東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て現職。