コラム

COLUMN

  • TOP
  • コラム
  • メンズのVIO脱毛で永久脱毛は可能?南青山近くのクリニックの医師が解説

メンズのVIO脱毛で永久脱毛は可能?南青山近くのクリニックの医師が解説

「メンズのVIO部分について永久脱毛効果を実感することはできるのかな?」

と悩んでいませんか?

VIO部分の毛は太くて濃い特徴があるので、施術時の痛みや効果を実感できる期間が気になりますよね。

この記事では、メンズVIO脱毛で永久脱毛できるのかについて医師が解説します。

記事後半では、VIO脱毛で痛みを感じにくくするポイントについてもお話しするので、施術を検討している方はぜひチェックしてくださいね。

興味あるかたは南青山近くにあるメンズクララクリニックにご来院ください。


永久脱毛とは何?永久に毛は生えてこないの?


日本の厚生労働省のデータでは、永久脱毛について明確な定義はありません。

しかし、永久脱毛は海外で下記のような情報が挙げられています。

米国の政府機関のFDA(米国食品医薬品局)は「3回の脱毛施術によって6ヶ月後、3/2(67%)以上減毛していること」と定義しています。

引用:https://reginaclinic.jp/column/trivia/00027/

海外では、上記のような脱毛効果を実感することができたら、永久的な脱毛効果を実現できるとされている特徴があるので、ぜひ参考にしてください。

ただし、日本国内では明確な情報とされていないので、脱毛の施術を受ける際はどれくらいツルツルになるのかや、医師が宣伝している永久脱毛とはどのくらいのレベルなのかを聞いてみるのも良いでしょう。

これから脱毛の施術を受けようと検討している方は、早く効果を実感するためにもぜひカウンセリング時に相談してみてくださいね。

永久的脱毛効果を実感するための2つのポイント

永久的な脱毛効果を実感するには、脱毛に関して実績が豊富な医師が在籍しているクリニックを選ぶことと、導入されている脱毛マシンに注目することが大切です。

早く効果を実感できるだけでなく、あなたの肌質に適した施術を行ってくれる特徴があるので、施術後の火傷などのリスクを回避しながら脱毛効果を実感することができます。

ただし、どの部位の毛にも毛周期と言って、毛が生え変わるタイミングがあるので、医師の指示を守りながら適切な脱毛治療を受けるように心がけましょう。

継続的に通うことで施術部位の減耗を実感することができるだけでなく、段々と毛が薄くなったりポロッと自然に落ちたりするのでオススメです。

永久脱毛効果を実感したい方は、ぜひ2つのポイントを意識しながら脱毛を受けるクリニックを探してみてくださいね。

「永久脱毛」のため何回通う必要があるの?

永久脱毛の効果を実感するまでは、最低でも6回〜10回ほど通い続けなければいけない必要があるので、施術場所を選ぶ際は注意が必要です。

クリニックによっては効果を実感しにくい古いモデルの脱毛マシンを導入していたり、施術プランが少なかったりする特徴があります。

また、医師が脱毛の知識が豊富なのかや、在籍しているスタッフが脱毛の施術時の照射に詳しいかなども大切です。

そのため、少しでも早く永久脱毛効果を実感したい場合は、脱毛に精通している医師が在籍しつつ、脱毛マシンや脱毛に関してしっかりとホームページに記載している場所を選ぶと良いでしょう。

そのようなクリニックは、施術する際のポイントや注意点が書かれているだけでなく、効果をどれくらいで実感できるのか自信を持って投稿している特徴があります。

これからVIO部分などの永久脱毛を考えている方は、クリニックのホームページ情報やSNSなどをチェックしながら選ぶのもオススメなので、施術場所を見つける時の参考にしてくださいね。

南青山近くのメンズVIO脱毛をするならメンズクララクリニック


南青山付近でVIO脱毛できるクリニックを探している方は、メンズクララクリニックがオススメです。

メンズクララクリニックは男性の施術に特化しているクリニックで、脱毛だけでなく肌トラブルなどを解消することもできます。

ここからは、そんなメンズクララクリニックの脱毛の特徴や永久脱毛効果を実感できるのかをお話しします。

メンズクララクリニックで導入している脱毛マシンや、施術時の痛み・注意事項に関しても詳しくご紹介するので、近くにお住まいの方はぜひチェックしてくださいね。

少ない痛みでVIO脱毛できるメリットやメンズクララクリニックの特徴について

メンズクララクリニックでは施術時の痛みを最小限に抑えるために、塗る麻酔クリームと笑気麻酔を用いて施術する特徴があります。

ほとんどのクリニックの場合、塗る麻酔クリームで肌表面の感覚を無くす程度ですが、メンズクララクリニックの場合は、お酒を飲んだ時のようなフワフワとした意識化で脱毛の施術が受けられるメリットがあるので、痛みに弱い方でも施術を受けることができます。

メンズクララクリニックでは、「アレキサンドライトレーザー」・「ロングパルスNd:YAGレーザー」・「蓄熱式レーザー」・「アレキサンドライトレーザーとロングパルスNd:YAGレーザーの組み合わせ」という4種類の方法を使い分けしている特徴があります。

そのため、一人ひとりの肌や毛の状態、ご希望に合わせて施術することが可能です。

また、万が一照射漏れがあった場合、3週間以内にご来院することで無料対応で剃毛をせずにご来院できる特徴があります。

脱毛に関して自信があるからこそ、照射漏れや部分的に照射できていなかった時のことを考えてのサービスなので、脱毛に詳しいクリニックを探している方にオススメです。

オーダーメイド脱毛やデザイン脱毛も行っているので、「ここだけは残しておきたい」という方も気軽に相談してみてくださいね。

メンズクララクリニックのVIO脱毛で使用する機器について

メンズクララクリニックでVIO脱毛する時は、「サンダー」という脱毛マシンを用いて施術を行います。

「サンダー」はイタリアの製品で、1064nmのNd:YAGレーザーと755nmのアレキサンドライトレーザーの2波長を搭載しているのが特徴です。

単独の波長で施術することもできますが、2つの波長をミックスして使用することができる魅力があります。

だからこそ発毛している毛に対しても、休止期の毛根に対しても効率よく熱エネルギー作用し、より安全に効率的な脱毛効果が得られます。

熱破壊式の脱毛マシンなので、蓄熱式の脱毛マシンよりも早く効果を実感できるのでオススメです。

そのため、VIO脱毛を希望される方は「サンダー」で施術を行うので、少しでもわからないことや疑問点があれば医師に相談していただけたらと思います。

メンズクララクリニックで永久的脱毛効果を得られる秘密について

メンズクララクリニックで永久脱毛効果を得られる秘密は、脱毛マシンにあります。

日焼けしている状態の肌でも脱毛することができますし、産毛に対してもアプローチすることができるので、永久脱毛効果を実感しやすい特徴があります。

他のクリニックでは、日焼けした状態や産毛にアプローチできる脱毛マシンをなかなか導入していないため、永久脱毛を希望される方にオススメです。

メンズクララクリニックで脱毛の施術が完了したらムダ毛が再び生えてくることはほぼないので、安心して施術を受けていただけたらと思います。

少しでも永久脱毛に関して不安なことや疑問点があれば、カウンセリング時に医師に相談して不安を解消していただけたらと思うので、ぜひお気軽にご来院ください。

医師の指示を遵守する

ここからは、メンズクララクリニックで脱毛の施術を受ける際の注意点についてお話しします。

まずは、医師の指示を守りながら生活することです。

脱毛後の肌は乾燥しやすい状態になっているので、しっかりと保湿しなければいけないだけでなく、火傷予防のために冷やさなければいけないなどの注意点があります。

メンズクララクリニックでは、脱毛の施術後に炎症を抑えるクリームを無料でお渡ししているので、医師の指示を守りながらケアするようにしましょう。

もしケアを怠ってしまうと、毛嚢炎と言ってニキビができたような状態になってしまうため、施術後のケアは注意するようにしてくださいね。

永久脱毛の効果を実感するのは患者様の毛量や毛の濃さで変わる

永久脱毛の効果を実感できるのは、患者様の毛量や毛の濃さで変わる特徴があるので、明確な期間を伝えるのは難しい事実があります。

ここで、メンズクララクリニックでVIO脱毛の施術を受けた際の料金を表にしてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

VIO脱毛 1回コース 55,,000円(税込)
3回コース 143,000円(税込)
5回コース 220,000円(税込)

メンズクララクリニックでは様々な料金形態を準備しているので、医師と話し合った上で施術メニューを決めていただけたらと思います。

脱毛の施術料金の他に、麻酔クリーム・笑気麻酔・VIO部分のムダ毛処理費用が別途料金でかかるので、最終的に支払う金額は医師やスタッフに相談するようにしましょう。

メンズクララクリニックでの施術を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

VIO脱毛は女子ウケするの?

近年、メンズのVIO脱毛が女子ウケに良いとされている特徴があります。

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000052723.html

上記の表をご覧ください。

もともと体毛が薄い男性が好みと90.5%の女性が話していますが、脱毛している男性に関しては「非常に好印象が22.1%」で「どちらかといえば好印象が62.4%」というデータがあります。

もしパートナーがいる方は、実際に脱毛する男性に関して聞いてみるのもオススメです。

メンズのVIO部分を永久脱毛効果が実感できるまでの料金について

ここからは、メンズのVIO脱毛の費用相場と永久脱毛効果が実感できるまでの施術料金についてお話しします。

どれくらいの価格から施術を始められるのかや、効果を実感できるのは何回通えば実感できるのかなど、目安を知ることができるので参考にしてください。

また、相場よりも安いクリニックだと「効果がなかなか実感できないクリニックなのかな?」と知って、リサーチすることもできるようになりますよ。

脱毛の施術を検討されている方は、ぜひチェックしてくださいね。

メンズのVIO脱毛の費用相場について解説

メンズのVIO脱毛は、クリニックによって導入している脱毛マシンやサービスが変わる傾向があるため、チェーンクリニックで料金を比較してもかなり差がある特徴があります。

そのため、「大体これくらいの料金からVIO脱毛を始めることができるんだ。」と知るきっかけにしていただけたらと思うので、ぜひチェックしてください。

VIO脱毛 費用相場
1回の施術 30,0000円〜55,000円(税込)
5〜6回の施術 60,0000円〜230,000円(税込)
6〜12回の施術 260,000円〜350,000円(税込)

上記の表の相場費用は、医療クリニックでVIO脱毛する際の費用相場なので、エステだともっと安い金額で施術を受けることができるでしょう。

しかし、医療脱毛よりも照射パワーが低い特徴があるので、しっかりと効果を実感したいのであればクリニックで脱毛の施術を受けるのがオススメです。

上記の表を参考にしながら、永久脱毛を実感できるクリニックに相談してみてくださいね。

メンズのVIO脱毛で永久脱毛できるまでにかかる費用相場について

メンズのVIO脱毛で永久脱毛効果を実感できるまでは、最低でも6〜8回以上通う必要があります

そのため、大体20万円以上もの費用が相場とされているので、ツルツルな状態にしたいのであれば30万円以上が相場と言えるでしょう。

特に、Vラインの毛は太くて濃い特徴があるので、効果を実感するまでに時間がかかる傾向があるので、医師と相談しながら施術を検討していただけたらと思います。

メンズのVIO脱毛で痛みを感じにくくする2つのポイントを医師が解説


メンズのVIO脱毛で痛みを感じにくくするには、2つのポイントがあるので医師が詳しくご紹介します。

ここからお話しする内容を参考にしながら施術場所を探すことで、少ない痛みで施術を受けられるだけでなく、脱毛マシンについてもしっかりと調べるようになるのでオススメです。

どんなことをチェックすることでVIO脱毛の痛みを軽減できるのかや、クリニックが導入している脱毛マシンのチェック方法もお話しするので、施術を検討中の方はぜひチェックしてください。

クリニックで導入している医療脱毛器をチェックする

1つ目のポイントは、クリニックで導入している医療脱毛器にどんな特徴があるのかをチェックすることです。

「冷却機能がついていて、従来の医療脱毛器よりも少ない痛みで施術を受けられます。」や「冷却ガスが出ることで照射部位を冷やす特徴があるので、比較的少ない痛みで施術を受けることができます。」など、様々あります。

できれば、永久的な脱毛効果を実感しやすい「熱破壊式」なのかをチェックし、痛みに対してどんな工夫が施されているのかを確認すると良いでしょう。

施術部位の火傷を抑制させることができるだけでなく、肌への負担や痛みを最小限に抑えることができるので、ぜひ参考にしてくださいね。

施術場所で導入している麻酔をチェックする

2つ目のポイントは、施術を受けるクリニックで導入している麻酔にどんな種類があるのかを把握することです。

塗る麻酔クリームだけの場所もあれば、静脈麻酔や笑気麻酔を用いて施術時の痛みを軽減させるクリニックもあります。

医療脱毛器だけでなく、麻酔を用いながら痛みを軽減させることで、施術時の痛みをグッと抑えられるのでオススメです。

医療脱毛器をチェックした後は、気になっているクリニックでどんな麻酔を用いて施術を行っているか確認してみましょう。

メンズクララクリニックはこちらから。

記事監修医師プロフィール

医療法人社団Clara理事長
メンズクララ院長/医師

神林由香

日本皮膚科学会正会員。日本抗加齢学会正会員。メンズヘルス医学会会員。 美容外科専門医(JSAS)。
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。
東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て現職。