豊潤サジーおすすめの飲み方!牛乳やカルピスで子供でも飲める?

サジー飲み方

豊潤サジーは牛乳やカルピス、オレンジジュースなどで割れば、酸っぱいのが苦手な方や、子供でも美味しく飲めます。たくさん試した中から、豊潤サジーの美味しい飲み方と割合を紹介します。

  • オレンジジュースで割る
  • カルピスで割る
  • 牛乳で割る
  • プロテイン(ヨーグルト風味)で割る
割り方我が家のおすすめ度サジー1に対する割合
オレンジジュース★★★★★1:4
カルピス★★★★☆1:5
牛乳★★★☆☆1:3
プロテイン(ヨーグルト)★★★☆☆1:5

我が家は家族で豊潤サジーを愛飲。サジーの飲み方はそのまま一気飲み派の大人と、子供たちもそれぞれお気に入りの飲み方を見つけ、楽しんでいます。この記事では美味しく飲むために、アレンジを色々試した我が家の豊潤サジーおすすめの飲み方や量まで詳しく解説します。失敗した割り方まで本音を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

サジーにハマった理由や体験者の口コミもまとめたので購入の参考にご覧ください。

目次

豊潤サジーおすすめの飲み方&割合!ホットでも美味しい?

豊潤サジーを美味しく飲むため、我が家では下記の方法を試しました。

  • 牛乳で割る
  • カルピスで割る
  • ヤクルトで割る
  • オレンジジュースで割る
  • プロテインで割る

豊潤サジー×牛乳

豊潤サジー×牛乳
おすすめ度★★★☆☆
酸っぱさ★★★☆☆

プレーンのヨーグルトが好きな方は、ぜひ牛乳で割って飲んでみてください。サジーのツンとした酸っぱさがマイルドになり、飲みやすくなります。おすすめ割合は1:3。豊潤サジー30mlに対し、90mlの牛乳で割ってみましょう。無糖のプレーンヨーグルトのような少し酸味ある乳製品の味になります。少しトロトロになるのでラッシーに近いイメージです。

冬はホットミルクで割るのもオススメ。ただし、サジーには鉄分吸収をサポートするビタミンが含まれています。ビタミンCやビタミンB1は加熱すると分解されてしまうため、40~50℃の牛乳で割りましょう。はちみつを入れるとより飲みやすくなります。酸っぱいのが好きな我が家の息子は、牛乳で割れば飲んでくれます。甘党の娘ははちみつを入れても牛乳割りはNG。お子さんが美味しく飲む方法というよりは、大人や酸っぱい味が好きな方向けの飲み方です。

豊潤サジー×カルピス

豊潤サジー×カルピス
おすすめ度★★★★☆
酸っぱさ★☆☆☆☆

甘党の娘おすすめの飲み方が、サジーのカルピス割り。柑橘風味のカルピスになり、とても美味しく飲めます。原液カルピスで割ると濃すぎるため、水で希釈するかペットボトルのカルピスウォーターで割るのがオススメです。割合は1:5程度。豊潤サジー30mlに対し、150mlのカルピスウォーターで割っています。夏場は氷も入れるとさらにスッキリ。サジーの飲み方で、特に子供に人気のあるアレンジです。

豊潤サジー×ヤクルト

豊潤サジー×ヤクルト
おすすめ度★★☆☆
酸っぱさ★☆☆☆☆

SNSで『飲みやすい!』と話題になっていたので試してみたのがヤクルト割り。サジーの酸味がまろやかになりますが、好き嫌いが分かれる味です。後味にクセが残ります。我が家の子ども達は好みませんでした。豊潤サジー30mlに対してヤクルト1本(65ml)で割ったので、ヤクルトの割合を増やすともっと飲みやすくなるかもしれません。ただし、ヤクルトは公式サイトで『1日1本を目安に』と推奨されているので注意しましょう。腸活も一緒にしたい方や、豊潤サジーの味が苦手ではなく単に酸味をマイルドにしたい方にオススメです。

豊潤サジー×オレンジジュース

豊潤サジー×オレンジジュース
おすすめ度★★★★★
酸っぱさ★★★☆☆

公式サイトでも紹介されていて、私の一番好きな割り方。サジー独特の香りも全く気にならず、ブラッドオレンジジュースのような味になります。酸味あるもの同士ですが、とても自然な味わい。子ども達もお気に入りです。おすすめ割合は1:4。30mlの豊潤サジーを120mlのオレンジジュースで割っています。甘すぎるのが苦手な主人は100%オレンジジュース割りが一番お気に入りです。酸味が気になる方は100%ではないオレンジジュースで割るのもオススメ。

豊潤サジー×プロテイン

ダイエット中の私がチャレンジしてみたのがプロテイン割り。鉄分もタンパク質も一緒にとれる効率のいい飲み方です。プロテインでも今回はポピュラーなSAVASの『ヨーグルト風味』と『フルーツミックス』で割ってみました。

プロテイン【ヨーグルト風味】

豊潤サジーとザバス(ヨーグルト風味)|プロテイン
おすすめ度★★★☆☆
酸っぱさ★★☆☆

サジーを『飲むヨーグルト』で割るのが好きな方も多いので期待していたSAVAS【ヨーグルト風味】割り。サジーの独特の味はほとんど感じず飲めました。おすすめ割合は1:5以上。SAVASも少しクセのある味ですが、サジーと混ぜても問題なく飲めます。

プロテイン【フルーツミックス風味】

豊潤サジーとザバス(フルーツミックス風味)|プロテイン
おすすめ度★☆☆☆☆
酸っぱさ★☆☆☆☆

SAVASのフルーツミックス風味でも割ってみました。結果はイマイチ。ヤクルトで割った際と同じでサジーの独特の味が強調されてしまいます。最初に1:5で割り、SAVASの量を増やしていってみましたが、飲みやすくはなりませんでした。サジーの酸味はまろやかになります。

番外編:炭酸水(公式サイトおすすめ)

豊潤サジー×水(炭酸水)割り
画像引用:豊潤サジー公式サイト

我が家では試していませんでしたが、サジー公式サイトのおすすめの飲み方一番目は炭酸水もしくは水割り。豊潤サジー1:水・炭酸水9がおすすめ。ジュースを水で薄めるなんて、あまりおいしくないのでは?と思われがちですが、豊潤サジーはとっても濃厚なため、水で薄めることにより、酸味やクセを上手にマイナスしてくれて、飲みやすさが格段にアップ。炭酸割りにすると後味のサッパリ感も倍増するよう。ぜひ次回は初心にかえって水、炭酸水割りを試してみます。

失敗!美味しくなかった割り方

  • トマトジュースで割る
  • 野菜ジュースで割る
  • オロナミンCで割る

サジーの美味しい飲み方を探している我が家。定期的に飲んでいたり、冷蔵庫にあったのでチャレンジしてみましたが、上記の割り方はオススメできません。どれもサジーの風味とは合いませんでした。もちろん好みがあると思いますが、ぜひオススメの方法からチャレンジしてみてくださいね。

豊潤サジーはいつ飲むのが効果的?サジーを飲むタイミング

豊潤サジーは元気な毎日をサポート
画像引用:豊潤サジー公式サイト

朝・夜どちらが良い?おすすめのタイミング

豊潤サジーは薬ではないので基本的にいつ飲んでも問題ありません。「朝」または「夜」どちらに飲んでも良く、自分の生活リズムや体調に合わせて選び、習慣化するのが最も効果的です。理由として、朝に飲むとサジーの豊富なビタミンやミネラルが一日のエネルギー補給や美容・健康維持に役立ち、心地よい朝や活動的な一日をサポートしてくれます。一方、夜に飲む場合は鉄分や栄養素補給のタイミングを活かせるため、リラックスタイムや寝る前の習慣として取り入れる方もいます。自分に合った飲み方を探してみてくださいね。

食前食後どちらがいい?

豊潤サジーは薬ではないので「食前」または「食後」どちらで飲んでも問題ありません。ただし、サジーは酸味が強いため、胃が弱い方は空腹時ではなく食後に飲むのがオススメです。また原液のままではなく、牛乳や豆乳で割る工夫をとりいれると良いでしょう。自分に合った飲み方やタイミングをみつけてくださいね。

成分コメント

サジーは食品のため日々の健康維持に役立ちますが、体質や体調によっては合わない場合もあります。継続して飲む場合も、体調の変化に注意し、違和感があれば摂取を中止し医師に相談してください。特に妊娠中・授乳中、持病のある方は主治医の指示を仰ぎましょう。メリットとして栄養バランスの良さがありますが、過剰摂取や体質に合わない場合のリスクにも注意が必要です。

豊潤サジーや飲み方について知っておきたいこと

サジー、飲み方のよくある疑問に回答します。

サジーは疲れにくいですか?

サジーは鉄分豊富なフルーツのため、毎日摂取するとハリのある毎日に。鉄分が不足しがちな女性には特におすすめ。もちろん男性やお子様もお飲みいただけますよ。

サジーの効果は何日目にあらわれますか?

薬ではないため効果は謳えません。継続的に摂取することで不足しがちな栄養素を補給し、健やかな毎日をサポートしてくれます。

サジーを飲んだら夜寝れないって本当ですか?

『眠りにくくなった』という口コミがあります。寝つきが悪くなる場合には朝に飲みましょう。

サジーにダイエット効果はありますか?

サジー自体にダイエット効果はありませんが、ダイエット中の栄養補給にもご活用いただけます。

豊潤サジーは何に効くの?サジーの効果はすごいって本当?

豊潤サジーはハリのある毎日をサポートします。すっきり感がほしい方や1日の元気をチャージしたい方におすすめです。サジーの口コミ記事をご覧ください。

豊潤サジーは業務スーパーで買えますか?

豊潤サジーではありませんが、サジージュースは売っています。サジー取扱店舗で詳細をご確認ください。

豊潤サジー、飲み方は色々!工夫次第で美味しく飲める

割り方我が家のおすすめ度サジー1に対する割合
オレンジジュース★★★★★1:4
カルピス★★★★☆1:5
牛乳★★★☆☆1:3
プロテイン(ヨーグルト)★★★☆☆1:5

豊潤サジーは、オレンジジュースや牛乳で割ると子供でも美味しく飲めます。おすすめの飲み方と割合は表の通りです。酸味があり子供には飲みにくい豊潤サジーですが、割り方次第で家族みんなで美味しく飲めます。もちろん酸味が好きな方はそのまま原液もクセになる味です。効果を体験するために毎日摂取したい豊潤サジー。家族でアイディアを出し合い、その日の気分で飲み方をアレンジするのも楽しいですよね。ぜひ今回紹介した『おすすめ度』が高い方法から試してみてください。

500円(税込)お試し紹介無料お試しを利用すればお得に味の確認ができます。

渋谷肌育クリニック
【記事監修】神林 由香
専門分野
日本皮膚科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本美容内科学会評議員
日本抗加齢学会正会員
経歴

渋谷肌育クリニック院長医療法人Clara理事長
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て、現職。
医師は客観的な事実を監修しており、特定の商品をおすすめするものではありません。

今月の渋谷肌育クリニックキャンペーン

リジュランi
リジュランi特別価格
エクソソーム
目次