目の下のクマは顔の印象を左右する大きな要因になります。

疲れている印象や暗い印象などマイナスなイメージのクマを除去したいと考える方は多いのではないでしょうか。

今回は目の下のクマ除去におすすめの美容医療手術を解説します。この記事を読んで気になる施術があった方は、ぜひメンズクララへ一度ご来院下さい。

RESERVEご予約はWEBから承っておりますのでこちらからお願いいたします。

目の下のクマの種類は3種類


クマの除去について解説する前に、クマの種類について説明します。

目の下のクマは、茶クマ、青クマ、黒クマの3種類があり、クマの見える色味の違いによって分類されています。

具体的な症状、主な原因、他のクマとの見分け方は、次の通りです。

茶クマ

目の下の皮膚そのものに色がついて色素沈着でくすんでしまっているのが、茶クマです。

日焼けして紫外線を受けると、肌はメラニンが生成され増え過ぎてしまいます。

また、目がかゆくなったり眠くなったりしたときに、ごしごしとこすってしまうと、刺激となりメラニンが過剰に生成されます。

メラニンが多くなりすぎると色素沈着となり、くすみができるのです。

薄くて敏感な部分が、目の下の皮膚です。

紫外線や摩擦といった刺激を与えないように注意しましょう。

青クマ

睡眠不足や疲れ目、冷えが原因で血行不良になると、目の下のクマが青白く見えます。スマホの見過ぎや、パソコン作業やゲームに時間を費やしているのが要因とも言われています。

薄くなった目の下の皮膚から透けて青く見えるのが青クマです。特に、もともとの肌が白いと、より青く見えてしまいます。

青クマは、顔色が悪く不健康な印象に見られがちです。

青クマかどうかを確かめる方法は、クマができている部分を軽く引っ張ってみます。

クマが薄くなるあるいはクマが移動するなら、青クマだということがわかります。

血の流れが悪くなってしまうと、血液は暗い赤い色になります。

皮膚の中でも、目の下の部分は薄いので、血流の色が青く透けて見えるのです。

黒クマ

黒クマというのは、目の下に見えている影です。

加齢によってたるみやくぼみ、へこみができてしまったことが原因で、黒クマになります。

加齢で目の周りの筋肉は減っていき、余った皮膚がたるんでしまうのです。

目の周りがたるんできたことに加え、脂肪が前に押し出されると、ぷくっとふくらみます。

これらのくぼみやへこみ、ふくらみが目の下にできると、影ができ黒クマになるのです。

黒クマかどうかを確かめるには、目の下のクマを軽く引っ張ってみます。

影がなくなったら、黒クマです。

黒クマは皮膚に色がついておらず、たるみで影ができるため黒く見えます。

黒クマを取るには、目の下のたるみとなっている脂肪を取り、凹凸を無くします。凹凸を無くすことで影がなくなるので黒クマにはなりません。

黒クマの改善としてのたるみの対策ですが、自分でのマッサージは悪化する危険もあります。

表情筋トレーニングはシワが悪化するのでおすすめできません

クマを改善するには、美容医療の施術を行い、プロの手に任せると安心です。

3種類あるクマのうち自分のクマはどれになるのか、カウンセリングを受けて把握しましょう。

目の下のクマ除去におすすめの美容医療施術

セルフケアは、クマを悪化させてしまう恐れがあるので、おすすめしません。そのため気になる目の下のクマは美容医療の手術で、改善するのが良いでしょう。

目の下のクマを除去するためにおすすめの美容医療は下記の2つがあります。

ヒアルロン酸の注射をする

切らない目の下のクマ取り(経結膜的下眼窩脂肪除去術)

それぞれ施術について解説していきます。

ヒアルロン酸注射

目の下にヒアルロン酸というゼリー状の物質を注入する美容医療の方法は、黒クマの治療に向いています。

皮膚の内側にヒアルロン酸を注入すると、肌の弾力がアップします。

内側から肌を持ち上げてボリュームアップさせることで、目の下の段差がなくなり黒クマが改善されるからです。

治療のメリット

ヒアルロン酸注射のいちばんのメリットは、切らないということです。

大きな傷がつかないため、回復までの時間も短く済み、大きなダウンタイムもありません。

また、ヒアルロン酸は人の体にある成分なので、なじみやすくアレルギーがほとんどないのも特徴です。

失敗が少なく安心して治療できるというのもヒアルロン注射のメリットのひとつでしょう。

デメリット・ダウンタイム

ヒアルロン酸注射の後、むくみやはれ、場合によっては内出血があるというのが、デメリットです。

ヒアルロン注射のダウンタイムは、4~5日です。

この期間は、目の周りを触らないようにしたり、なるべく激しい運動はしないようにしたりといった気を付けることがあるため、施術時に主治医に確認してください。

また、ヒアルロン酸を注入した効果は、永遠ではありません。だんだんと皮膚に吸収されてしまいます

体内でのヒアルロン酸がどれだけ持続するかは、個人にもよりますが、6か月から1年ほどです。

効果を持続させて、黒クマの改善をしていくなら、定期的にヒアルロン酸の注射をしなければなりません。

ほかにも、デメリットとして合併症を起こす可能性がゼロではありません。

皮膚が壊死してしまう、目の動脈がふさがって失明してしまう、という大きな症状です。

ヒアルロン酸注射での治療の前に、カウンセリングでメリットデメリットを把握しましょう。

定期的にヒアルロン酸の注射をするなら、どれくらいの頻度で行うかも、クリニックへ相談しましょう。

切らない目の下のクマ取り

切らない目の下のクマ取りというのは、経結膜的下眼窩脂肪除去術という方法です。

目の内側の下の方から、脂肪を取り除きます。

皮膚の表面に手術の跡を残さずにクマをなくすことができ、すっきりとした顔立ちになります。

この経結膜的下眼窩脂肪除去術という方法は、顔の表面に傷をつけたくない方、自分の見た目が気になる方に、おすすめです。

治療のメリット

切らない目の下のクマ取りは、見た目が若々しくなるというメリットがあります。

切らないことで、顔の表面が傷つくことはありません。

美容施術をしたことが目立ちにくいので、術後も気にせず生活できます。

手術のときに、痛みも比較的少なく済みますし、手術の時間もそれほど長くはかかりません。

縫い合わせる方法ではないので、抜糸の必要もありません。

安心して、美容施術を受けることができます。

クマが改善されたという効果が、半永久的に続くことが、大きなメリットといえます。

目の内側にある脂肪を、取り除いてしまうからです。

取り除いた脂肪が、黒クマを作るほど、またついてしまうとは考えにくいでしょう。

なお、クマ取り施術について失敗がある場合について「クマ取り施術は失敗することもある!失敗しないために大事な事とは」に詳しく記載してあるのでこちらもご覧ください。

デメリット・ダウンタイム

デメリットとして、たるみが多いと皮膚が余る可能性があります。

まぶたの内側から脂肪を取り除くので、内側にダメージが残ってしまうのです。

場合によっては、腫れや内出血が出現しますがダウンタイムとしては長くはなく、1週間から2週間程度です。

クマの治療方法は、切らない目の下のクマ取りと合わせて、別の方法を取り入れた方が良い場合があります。

まずは、医師に相談して話を聞きましょう。

目の下のクマ取りの施術は早めに受けると良い


気になる目の下のクマは、早めにクマ取りの施術を受けることをおすすめします。この写真は実際の症例です。

クマは、セルフケアで完全に治すことは困難なだけではなく、間違ったセルフケアでたるみを生んでしまうリスクもあります。

また、クマができているのに放置してしまうと、クマが濃くなるなど悪化していく場合も考えられるでしょう。

目の下のクマを取るには、美容施術を受けるのがおすすめですが、初めての施術には、不安材料がつきものです。

まずはカウンセリングを受けるところから始めて、目の下のクマを改善する方法とメリットデメリットを確認しましょう。

カウンセリングを受けることで、不安や疑問点をクリアできます。

目の下のクマ除去には切らない手術がおすすめ

目の下のクマの除去には、切らない施術方法がおすすめです。

切らない手術はリスクをおさえられるだけでなく、施術の後が目立たず、表面から見えないので気にならないのもメリットです。

クマを解消し若々しい目元を手に入れると、顔の表情も明るくなり、人に与える印象も違ってきます

美容医療というと、切る施術をイメージしがちですが、切らない施術の方法もあります。

疲れた印象のないきれいな目元を目指して、美容医療施術でクマを改善しましょう。

目元のクマにお悩みの方は一度メンズクララへご来院下さい。

メンズVIO脱毛の除毛クリームでオススメのアイテムを3つご紹介!

「男性のVIO専用の除毛クリームってあるのかな?」

「男性から人気の除毛クリームとは?」

と考えたことありませんか?

たくさんの除毛クリームが販売されているので、どれがVIO脱毛の施術前に効果的なのかわからないですよね。

この記事では、男性用の除毛クリームについてどんな成分が配合されているのがオススメなのかなどをお話しします。

メンズVIO脱毛についてクリームのみならずメンズの脱毛については、メンズクララクリニックにお気軽にご来院ください。

実績多数のスタッフが丁寧に対応します。

RESERVEご予約はWEBから承っておりますのでこちらからお願いいたします。

男性用の除毛クリームとは?


男性用の除毛クリームは、配合されている成分の効果で毛を柔らかくさせ、除毛効果が得られる特徴のあるアイテムです。

ドラッグストアやECサイトなどで気軽に購入することができる特徴があります。

そのため、初めての方でも気軽に試すことができるケアアイテムとして知られています。

クリームを綺麗に毛に馴染ませられるよう、スポンジが付属されている男性用の除毛クリームも販売されているので、自分で使いやすいと感じたアイテムを選ぶのもオススメです。

また、肌が弱い方は皮膚科の医師に相談して、自分の肌に適しているのは何かを聞くのがオススメですよ。

様々な種類の除毛クリームが販売されているので、肌へ刺激を与えないようにしっかりと除毛してくれるアイテムを選ぶのがオススメなので、安いからと言って購入しないように気をつけましょう。

男性用の除毛クリームのメリットについて

男性用の除毛クリームを使用することで、シェーバーを用いた毛の処理よりも肌へのダメージを抑え、綺麗な素肌を目指すことができます。

また、除毛クリームを塗ってから5分程度待つだけで綺麗に毛を処理できるため、即効性を求める方にもオススメのアイテムです。

腕や足全体だけでなく、陰部などの剛毛部分にも効果が得られるメリットがあるので、ぜひ試してみてください。

男性用の除毛クリームのデメリットについて

男性用の除毛クリームは、剛毛の方にも効果的ということもあり、肌へ与える刺激が強かったり減毛効果や永久脱毛効果を得られなかったりする特徴があります。

そのため、ハサミでカットしてからシェーバーを使用する処理が面倒と感じる方にオススメのアイテムなので、しっかりと考えてから購入するのがオススメです。

また、男性用の除毛クリームには様々な成分が含まれているため、鼻にツンっと来るような独特の刺激臭があるため、刺激臭で頭痛やめまいなどの症状を起こしやすい方は使用できないデメリットがあります。

どんな成分が配合されている除毛クリームが効果的なの?

男性用の除毛クリームで早く綺麗な除毛効果を実感したい方は、「パラフィン」や「尿素」などの成分が配合されているアイテムがオススメです。

除毛クリームには肌に刺激を与える成分が含まれている特徴があるため、できれば「敏感肌用」や「低刺激」と記載されているアイテムを選ぶようにしましょう。

特に「尿素」が含まれている除毛クリームは待ち時間を短縮できる特徴があるのでオススメです。

また、除毛効果を得やすい特徴があるので、剛毛の方でもすぐに効果を実感することができます。

敏感肌の方やシェーバーなどを使った後に肌がピリピリしやすい方は、どんな成分が配合されているのかをチェックするようにしましょう。

しっかりと確認することで肌トラブルを防げるだけでなく、しっかりとした除毛効果を実感することができます。

除毛クリームの塗り方をご紹介!

除毛クリームを塗る際は、必ず使用方法や注意事項を読みながら行うようにしましょう。

また、男性用の除毛クリームの中にはスポンジが付属されているアイテムもあるので、なるべく手にクリームがつかないように塗るのがオススメです。

ただし、スポンジが付属されていないジェルタイプの物や、プッシュして除毛専用の泡が出るタイプもあるので、どんな風に塗ればいいのかチェックするようにしましょう。

肌への刺激が強い特徴があるため、最悪手荒れを起こしてしまう傾向もあるので注意するようにしてください。

また、お風呂に入っている最中に行う方が多いと思うので、クリームを塗った後の待ち時間を計測できるよう、お風呂場で使用できるようなタイマーを購入するのもオススメです。

これから除毛クリームを使ってムダ毛を綺麗にしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

除毛クリームを使用する際の注意点


VIO部分へ除毛クリームを使用する際は、陰部にクリームや泡がつかないように注意しましょう

ジェルタイプやクリームタイプの場合、待ち時間に泡が垂れる心配もないのでオススメです。

また、除毛クリームを顔に塗ることで目に刺激がいってしまうので、最悪の場合失明してしまう恐れもあるので顔に塗らないよう注意してください

万が一、除毛クリームを塗って肌の赤みや腫れ感を感じ、様子を見てみてもヒリヒリするようであれば皮膚科に相談するようにしましょう。

皮膚の炎症やダメージを抑える保湿クリームや、炎症を抑制してくれるクリームを処方してくれるので、ぜひ参考にしてください。

VIO部分を除毛した後はメンズクララクリニックで永久脱毛しよう

除毛クリームで毛を処理した後は、メンズクララクリニックで永久脱毛を受けるのがオススメです。

メンズクララクリニックで導入しているサンダーというマシンは、従来の医療脱毛マシンよりも痛みが少ない最新式のマシンなので、痛みを感じやすいVIO部分の脱毛にも効果的な特徴があります。

サンダーは照射する前に冷却ガスで肌を冷やしてくれる特徴もあるので、腕や顔の場合は麻酔を使用せずに効果を実感できる特徴があるのでオススメです。

ただし、冷却ガスを出してくれるサンダーでもVIO部分の脱毛をする際は痛みを感じやすい特徴があるので、メンズクララクリニックでは「塗る麻酔クリーム」と「笑気麻酔」を使用して施術を受けるのがオススメとご案内しています。

特に、笑気麻酔を用いて脱毛の施術を受けることで、施術時の痛みがかなり軽減されるのでオススメです。

サンダーは、発毛している毛に対しても、休止期の毛根に対しても効率よく熱エネルギー作用し、より安全に効率的な脱毛効果が得られる特徴があります。

そのため、従来の熱破壊式の医療脱毛マシンよりも効果を実感しやすいので、少しでもメンズクララクリニックの脱毛が気になった方は、当院へご来院ください。

RESERVEご予約はWEBから承っておりますのでこちらからお願いいたします。

メンズVIO脱毛のメリットとして「清潔感」を思い浮かべる方が多いです。

VIO脱毛はたしかに清潔感をもたらしてくれるのですが、他にも嬉しいメリットがいくつかあります。

メンズのVIO脱毛に対する女性の意見が気になる方も多いですが、近年はメンズのVIO脱毛に対して肯定的な女性が多いです。

メンズのVIO脱毛のメリット、またデメリットに関しても解説していきます。

RESERVEご予約はWEBから承っておりますのでこちらからお願いいたします。

メンズVIO脱毛のメリットを紹介


メンズのVIO脱毛は、肌広い世代で人気が高まっています

デリケートゾーンの脱毛をすることでどのようなメリットがあるのでしょうか。

VIO脱毛の人気の理由とメリットについて解説していきます。

蒸れや臭いトラブルが解消される

VIO脱毛をすることでアンダーヘアが薄くなる、またははなくなるためデリケーゾーンの蒸れや臭いの発生を解消することができます。

とくに夏場はたくさん汗をかくので、下着の中でアンダーヘアや陰部周辺が蒸れてしまいます。

臭いが気になるところですが、VIO脱毛をしておくことで蒸れや臭いの原因となるアンダーヘアの密集具合が解消されるので、蒸れや臭いのトラブルを解消することができます。

面倒な自己処理がいらなくなる

シェーバーや毛抜きで自分でVIOラインのアンダーヘアを整えていると、すぐに毛が生えてきてしまったり、チクチクしてしまうことがあります。

セルフケアの場合、皮膚の上に見えている毛に対するアプローチしかできないので、シェーバーで刃をあててカットしても皮膚のしたの毛がすぐに生えてきてしまいます。

また、毛をカットしたところが少し伸びて短いとチクチクしてしまい、不快感につながります。

VIO脱毛は、毛根まで届くレーザーを当てて脱毛をしていくので、毛の量そのものを減らしたり、なくすことができます

美容クリニックでおこなうレーザー脱毛は半永久的な効果をもたらすので自己処理の負担を減らすことができます。

排泄の際に毛にからまなくなる

VIOラインに毛が多くあると、排泄のときにどうしても汚染されてしまい不潔になってしまいます。

アンダーヘアに排泄物がからまって嫌な臭いがするのは避けたいですよね。

VIOラインのアンダーヘアがすっきりとしていれば、排泄のときに綺麗に拭くことができます。

VIO脱毛はデリケートゾーンを清潔に維持するのにとても有効です。

部屋を清潔に保てる

アンダーヘアは縮れているので、お風呂場や部屋に落ちていると目立ちます。

アンダーヘアは生え変わるので髪の毛と同じように抜け落ちるのは仕方のないことですが、部屋にアンダーヘアが落ちていると少し嫌な気分になります。

VIO脱毛をして毛量を減らしたり毛をなくしておくと、部屋にアンダーヘアが落ちることがほとんどなくなり清潔感をアップすることができます。

プロにデザインをしてもらえる

アンダーヘアの形を整えたいと思っても、自己処理やセルフカットでは上手くバランスを整えてカットするのは難しいです。

美容クリニックでのVIO脱毛は、プロの施術者が患者さまの要望に沿ってバランスよく整えてくれます

失敗したくない箇所なので、プロの施術者にデザインを任せることができるのもVIO脱毛のメリットです。

気になる女性ウケは?肯定派が大多数

VIO脱毛のメリットは多数ありますが、女性ウケを心配される方も多いと思います。

そもそも脱毛に関して、女性男性問わずかなり一般的になりました。

美容クリニックの施術のなかでも脱毛はとても人気の高い施術です。

VIO脱毛に関しても男女ともにとても人気が高いです。

メンズのVIO脱毛に対しても、「清潔感がある」「細部に気を使っている感じがして好感がもてる」といった理由で肯定派の女性が多いようです。

メンズVIO脱毛のデメリット

メンズVIO脱毛のメリットについて述べてきましたが、次はデメリットについて解説します。

メリットはたくさんありますが、その反面デメリットもいくつかあるのが事実です。

施術のときの痛み

レーザー脱毛のデメリットのひとつとしてよく挙げられるのは、施術のときの痛みです。

レーザー脱毛は、毛の黒い色素(メラニン色素)に反応して毛根の組織を熱で破壊します。

デリケートゾーンの毛は黒く太いのでレーザーの機械がよく反応します。

よく反応するということは、効果がでて良いのですがその反面痛みを強く感じます。

痛みの感じ方はひとそれぞれではありますが「焼けるような痛み」「はじかれるような痛み」と表現されることが多いです。

施術のときの恥ずかしさ

VIO脱毛を躊躇する大きな理由のひとつが、恥ずかしさです。

VIO脱毛をするときにはデリケートゾーンを露出しなければなりません。

VIOラインは足の間で見えにくく、レーザー治療の機械を当てづらいので足を軽く開いていただくこともあります。

施術中の恥ずかしさや、男性器が反応してしまうことに対して心配されている方も多いかもしれませんが、施術者はプロであり医療者なので気にする必要はありません。

患者さまのプライバシーを十分に配慮して、必要最低限の露出で済むようにタオルを使用して施術をしていきます。

メンズクララは2種類の麻酔をご用意


メンズクララではレーザー脱毛の痛みに対して2種類の麻酔を用意しています。

麻酔クリームと笑気麻酔があり、料金は各3,000円で追加することができます。

麻酔クリームは施術部位に塗るタイプの麻酔で、笑気麻酔は鼻から麻酔のガスを吸うことでふわふわとした脱力気分で施術を受けることができます

日焼けをしていても対応が可能です。

プライベートな空間で施術を受けられます

VIOは脱毛の施術時にはデリケートゾーンを露出しなければなりません。

「恥ずかしい」と思われるかもしれませんが、スタッフはプロですので普段から多数のメンズVIO脱毛の施術をおこなっております。

デリケートゾーン露出は必要最低限になるようにタオルなどを使う工夫をしています。

また完全にプライベートな空間を用意していますので、リラックスして施術をお受けください。

メンズvio脱毛の回数はどれくらいで終わる

メンズクララでは4種類のレーザー脱毛の機械を使い分けて施術をおこなっております。

エステサロンの光脱毛よりも強いパワーでレーザーを当てることができるので、1度に脱毛効果を発揮することができます。

毛を薄くする場合には平均して3〜5回、ツルツルにしたい場合には6〜10回の施術が目安です。

ただし施術部位や個人の毛量の差によっても違いが出てくるので、理想の状態になるまでの回数が異なります。

VIO脱毛は、施術部位の毛が太く黒いので1回のレーザー脱毛でも毛量の減少を実感していただけます。

家庭用脱毛器でメンズvio脱毛する場合と比較

家庭で気軽にできる脱毛として家庭用脱毛器があります。

自宅で好きなときに脱毛ができ、人目を気にすることもありません。

一見良さそうにみえますが脱毛効果を感じにくい、という最大の難点があります。

美容クリニックで使用するレーザー脱毛の機械は、医療者しか扱うことのできない機械でレーザーの出力パワーが強いです。

そのため毛根組織を破壊して、永久脱毛を目指すことができます

一方で家庭用脱毛器は、だれでも扱うことができるくらいのレーザーの強さで施術をします。

一時的に毛根組織にダメージを与えることができますが、あくまで一時的なので脱毛効果も一時的で永久的ではありません。

また、万が一、皮膚の火傷や炎症といったトラブルが起きてしまった場合、美容クリニックではすぐに対応してもらえますが、家庭用脱毛機でのセルフ脱毛は自己責任となってしまいます。

家庭用脱毛器は手軽に脱毛ができる点が魅力ですが、美容クリニックでおこなうレーザー脱毛と比較して脱毛効果や安全性に劣る点があります。

メンズの美容医療に関するお悩みはメンズクララへ

メンズのVIOの脱毛をはじめとして、メンズクララは主に男性の患者さまを対象とした美容クリニックです。

美容医療はまだまだ女性のイメージが強く、肩身の狭い思いをされている男性も多いです。

メンズの美容医療に関して、幅広い実績と経験をもつスタッフがひとりひとりに丁寧に対応しますので気軽にご相談ください。

RESERVEご予約はWEBから承っておりますのでこちらからお願いいたします。

「表参道駅の近くでメンズ脱毛ってやっていないのかな?」
「青山の近くでメンズ脱毛をしたいけどどこがいいのだろう」

など、今回は青山近辺でメンズ脱毛を考えておられる方に向けて、脱毛で失敗しないポイントを詳しく解説していきます。

メンズクララは表参道駅から徒歩3分にあるクリニックです。

脱毛でお悩みの方は是非一度ご相談ください。


メンズ脱毛が注目されている理由


ムダ毛処理と言えば、これまでは女性が行っているものという印象が強かったと思います。

男性で脱毛に興味・関心を示す人は少なく、脱毛していてもサロンやクリニックに通っていることを隠している方が多かったのです。

しかし、近年は男性の脱毛サロンやクリニックが増えています。

男性も脱毛するのが当たり前になりつつあると言えるでしょう。

では、どうしてメンズ脱毛が注目されるようになったのでしょうか。

「異性から好感を持ってもらえそう」

「自分に自信を持ちたい」

「清潔感を高めて印象を良くしたい」

「自己処理での肌荒れを防ぎたい」

「エチケットとしてしておきたい」

これらの理由から、メンズ脱毛を受ける人が増えているのです。

有名人もメンズ脱毛を受けていることをSNSで発信していたりすることもあり、以前よりも男性が脱毛することに抵抗感や恥ずかしいという気持ちが減ってきているというのも言えるでしょう。

「興味はあったけれど、実際にどうなのだろう・・・」

と感じていた人が、よりメンズ脱毛を受けやすくなってきているので、メンズ脱毛をする人が増えているのです。

メンズ脱毛で人気の部位は?

メンズ脱毛では、どの部位が人気なのでしょうか。

人気部位について紹介します。

ヒゲ(顔)

メンズ脱毛で一番人気なのが、ヒゲ(顔)脱毛です。

男性の皆さんは、毎朝ヒゲ剃りをされていると思いますが、結構面倒だなと感じているのではないでしょうか。

特にヒゲの濃い方や多い方は、朝剃っても夕方になると青ヒゲが出てきたりしますので、悩んでいると思います。

また、肌荒れしやすい方は、ヒゲ剃りで肌が荒れてしまい悩んでいるということもあるでしょう。

こういったお悩みは、ヒゲ脱毛を受けることで解決できます。

ヒゲ脱毛を行うと、自己処理した時のようなザラザラした感じや、剃り残しも出ません

つるんとした肌になりますので、清潔感がアップして、異性からの好感度もあがるのです。

そして、毎日ヒゲを剃るということからも開放されますし、夕方に青ヒゲが出ることもなく、肌トラブルも起こりにくくなります。

このように良いことが沢山あるので、ヒゲ脱毛は人気です。

VIO

ヒゲ脱毛も人気ですが、実は近年注目されているのが、メンズno
VIO脱毛です。

VIO脱毛と聞くと、

「脱毛上級者が受ける部位なのでは?」

「必要ないのでは?」

「他の部位を受けて、気になったら最後に脱毛すれば良いのでは?」

と思われる男性もいるかもしれませんが、実はメンズVIO脱毛は、受けたほうがメリットが多いのです。

例えば、下着の中で蒸れてしまいニオイが気になる、かゆみや赤みが出るというようなトラブルを減らすことができます。

ムダ毛には排泄物が絡まりやすいので、ムダ毛があることでニオイも強く出てしまいやすいのです。

特に夏は汗もかくのでニオイは強くなりやすく、早めに脱毛をしておくことで清潔感を保ちやすくなります。

それから、「将来介護を受けることになったら・・・」ということを考えてVIO脱毛を受ける方もいます。

排泄介助を受ける際に、介助してくれる方に負担をかけないようにするためにエチケットとして脱毛しておくことはおすすめです。

メンズ脱毛で失敗してしまう理由

男性の脱毛が注目されるなか、メンズ脱毛サロンやクリニックが次々とOPENしています。

これにより、自分に合うサロンやクリニックを正しく選ぶことができず、メンズ脱毛で失敗してしまう人もいるのです。

初めてのメンズ脱毛では、分からないことも多く、費用だけでサロンやクリニックを選んでしまうことが多いのではないでしょうか。

メンズ脱毛は、エステサロンと医療機関で受けることができますが、使用する脱毛器が異なります。

エステサロンの脱毛の場合、永久脱毛ができないため、医療機関での脱毛を選びましょう。

メンズ脱毛クリニック選びで失敗しないためのポイント

では、医療機関で受けるメンズ脱毛で失敗しないためにはどのようにクリニックを選ぶと良いのでしょうか。

クリニック選びのポイントをまとめておきます。

メンズ脱毛は駅近くのクリニックが良い

メンズ脱毛では、駅近くのクリニックを選ぶようにしましょう。

その理由は、メンズ脱毛は1回で終わらないからです。

最低でも6回は通わなければいけないので、駅から遠いクリニックだと、行くのが面倒になってしまう可能性があるのです。

通いやすさはメンズ脱毛を続けるうえで重要です。

メンズ専門で脱毛しているほうが良い

メンズ脱毛では、メンズ専門クリニックを選びましょう。

メンズ脱毛もレディース脱毛も行っているクリニックもありますが、メンズ脱毛はまだ受けている人が少ないことから、メンズ専門でされているクリニックのほうが実績が多く安心です。

男性と女性では毛質や肌質が違いますので、それらを見極めて脱毛しなければいけません。

メンズ脱毛の実績が多いメンズ専門クリニックを選びましょう。

コース料金があるほうが良い

メンズ脱毛を受ける際は、コース料金があるか確認してください。

コース料金のほうがトータルの価格を抑えることができます。

1回で脱毛が終わることはありませんので、数回のコースで契約できるクリニックを選びましょう。

こちらの「VIO脱毛医療とは?基礎知識からクリニックの選び方について」も併せてご覧ください。

表参道駅近くのメンズ脱毛ならメンズクララ


メンズ専門の美容クリニックで、表参道駅から徒歩3分、駅チカでアクセス抜群です。

コース料金も用意されていますので、トータル費用を抑えた脱毛が可能になっています。

メンズクララのメンズ脱毛が人気の理由

メンズクララの脱毛が人気の理由は、2種類の脱毛器と4種類の照射方法を使い分けしているので、一人ひとりの肌質や毛質に合わせたオーダーメイド脱毛が可能という点です。

脱毛経験豊富な看護師が丁寧に施術を行ってくれます。

メンズクララは、永久脱毛ができる医療レーザー脱毛なので、痛みが不安という方もいるかもしれません。

そのような方のために、メンズクララでは、麻酔も用意されているので、初めての脱毛でも安心です。

ムダ毛で悩まれている方は、メンズクララにご相談ください。

メンズのVIO脱毛について、ツルツル(ハイジニーナ)にすることに興味はありますか。

ハイジニーナは国外で主流でしたが、近年は体の脱毛のひとつとして日本でもとても人気が高まっています

メンズのVIO脱毛はメリットがたくさんあります。

メンズクララは、メンズのVIO脱毛をはじめとしてメンズの患者さまを中心とした美容クリニックです。

専門医療職者による深い知識と多数の実績をもつメンズクララが、メンズVIO脱毛について解説します。

メンズVIO脱毛でツルツルにするメリット


メンズのVIO脱毛は幅広い世代で人気の高い施術です。

脱毛といっても完全に毛をなくしてツルツルを目指すケースもあれば、形や毛量を整えるケースもあります。

今回は、ハイジニーナ(無毛、つまりツルツルの状態をさします)を目指すメンズVIO脱毛ついて紹介します。

蒸れや臭いや解消される

アンダーヘアがなくなると、股間の蒸れやそれによる臭いの発生がおさえられます。

特に夏場は、汗をかいて蒸れたところへ密集して毛が生えていると、臭いの原因となってしまったり皮膚が炎症を起こしてしまうことがあります。

アンダーヘアがなくツルツルだと、汗をかいたときに蒸れにくくなったり、ウォシュレットなどで洗いやすいので皮膚のトラブルも予防しやすいです。

排泄時に清潔感アップ

排泄をしたとき、便や尿がアンダーヘアについてしまうことがあります。

ウォシュレットやペーパーで拭き取ろうとしても縮れたアンダーヘアに便がからまって嫌な匂いがしたり不潔になってしまうことも多いです。

VIO脱毛で肛門周辺をツルツルにしておくとトイレ後も清潔を維持しやすいです。

自己処理が不要になる

VIOライン周辺の毛について日頃から自己処理をする方は少数かもしれませんが、とくに蒸れが気になる夏場に限定して自己処理をする方もいらっしゃるようです。

VIOの部位を自己処理すると、シェーバーやカミソリで剃ったとしても2〜3日でチクチクと毛が生えてきてしまいます。

またシェーバーやカミソリの刃を何度も皮膚にあてることで、皮膚に赤みや痛みが出てきてしまうことがあります。

レーザー脱毛は毛根組織を破壊するので半永久的な脱毛効果が期待できます。

自己処理が不要になると皮膚を傷つけてしまうリスクもなくなりますし、何より日々の手間が省けて望んだVIOの状態を維持することができます。

部屋に陰毛が落ちなくなる

アンダーヘアは縮れているため部屋に落ちていると目立ちます。

VIOをツルツルにすると縮れたアンダーヘアが床に散らばることはありません。

女性からの好感度アップ

VIO脱毛に関して女性ウケを心配される方がいらっしゃいますが、「清潔感がある」「美意識が高い」といった理由でメンズのVIO脱毛に関して肯定派の女性が多いようです。

『プレスリリース』10〜50代の女性150人を対象としたアンケート調査によると、約7割の女性が男性のVIO脱毛に対して肯定的であることがわかります。


引用先リンク:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000068668.html

女性自身も脱毛をしていたり興味をもっていたりするので、メンズの脱毛に対しても好感度アップの効果があります。

VIO部分をツルツルにするなら美容クリニックでのVIO脱毛がおすすめ

VIO脱毛は、主に美容クリニックでのレーザー脱毛、エステサロンでの光脱毛、家庭用脱毛器によるセルフ脱毛などでおこなうことができます。

VIOをツルツルにするのであれば、おすすめは美容クリニックでのVIO脱毛です。

理由は確実性と安全性です。

美容クリニックでは、医師または医師の指導を受けた看護師、つまり医療者がVIO脱毛の施術をおこないます。

一方でエステサロンや家庭用の脱毛器は、医療者でなくても施術をおこなうことができます。

医療者でなくても施術ができるのは、脱毛器のパワーが弱いからです。

美容クリニックで使用するレーザー脱毛器は、エステサロンや家庭用の脱毛器よりも強い熱エネルギーで毛根組織を破壊するため、脱毛効果をしっかりと感じることができます。

また、美容クリニックには専門の医師がいるので、万が一皮膚が炎症を起こしてしまったり赤くなってしまったりしたときは、すぐに適切な処置を受けることができます。

ツルツルになるまでどのくらいかかる?

美容クリニックでレーザー脱毛器を照射した場合、メンズのVIO脱毛でツルツルにするためには6〜10回が目安といわれています。

毛量や効果の出やすさには個人差があるので、多少のばらつきがありますが、レーザー脱毛器を10回当てればほとんど毛は生えなくなります。

美容クリニックの医療脱毛でも回数が必要な理由

美容クリニックでのレーザー脱毛器のパワーが強いといっても、同じ部位への複数回の照射が必要です。

毛には「毛周期」といって、生え変わりのサイクルがあります。

実はいま肌の表面にみえている毛は全体の20〜30%ほどで、残りの毛は肌の下でスタンバイをしています。

「成長期」「退行期」「休止期」の3つのサイクルで毛が生え変わりますが、脱毛器が最も反応するのは「成長期」の毛です。

毛のサイクルは2〜3ヶ月で1周するので、数ヶ月期間を空けて複数回の照射をおこなう必要があります。

毛の生え変わりの時期について

毛の生え変わりのサイクル「毛周期」についてもう少し詳しく解説します。

皮膚に生えている毛は、全体の20〜30%ほどで、皮膚の下にはその他の毛がスタンバイしています。

毛のサイクルである「毛周期」は主に3つに分割され、それぞれ「成長期」「退行期」「休止期」といいます。

「休止期」は毛が抜け落ちて次の毛が生えて来るのを準備している状態、「成長期」は細胞が活発に分裂をして毛の成長をしている状態、「退行期」は毛の成長が終了して抜け落ちるまでの状態をさします。

髪の毛やまつ毛が自然に抜け落ちるのは、毛のサイクルが1周して「休止期」に入るためです。

レーザー脱毛器が反応するのは「成長期」にあたる毛のみです。

「退行期」「休止期」の毛に照射しても脱毛効果はありません。

毛の生えている場所によって毛周期の長さも少しずつ変わりますが、VIOの毛は他の部位と比べて毛周期が長いといわれてます。

そのため効率良く、均等にVIO脱毛していくためには数ヶ月開けて複数回レーザーを照射する必要があります

メンズクララでは美容医療の専門である医師が、適切な脱毛時期を案内するので安心してお任せください。

エステサロンでの光脱毛では永久脱毛ができません

VIO脱毛をするにあたり、永久脱毛を希望される場合は美容クリニックでのレーザー脱毛の一択になります。

サロンでの光脱毛は美容クリニックのレーザー脱毛と比べてパワーが弱く、一時的に毛根組織にダメージを与えますが毛根組織を破壊することはできません。

照射の回数を増やせば、光脱毛でも毛量を減らしたり毛を細くすることは可能ですが、ツルツルを目指す場合は美容クリニックのレーザー脱毛がおすすめです。

IラインOラインだけツルツルにしたい

VIO脱毛といっても、Vラインは体の正面であり、ツルツルにするのに抵抗があるためVラインは残してIラインとOラインをツルツルにしたいという希望をされる方も多くいらっしゃいます。

IラインとOラインは、表面からはほとんど見えない部分なので、女性ウケや温泉などでの他人の目を気にすることなく脱毛が可能です。

またIラインとOラインの脱毛は、デリケートゾーンの蒸れや排便時のアンダーヘアの煩わしさから開放される、といった理由で人気があります。

美容クリニックではそのようなオーダーメイドの施術も可能です。

ツルツルにはしたくない人は形を整えるナチュラル脱毛もおすすめ


VIO脱毛でツルツルにすることに抵抗があったり、毛を残したい場合はアンダーヘアの形を整える脱毛方法もあります。

毛量を減らしたい場合は、はじめの1、2回の脱毛でツルツルにすることもありますが、形を整えたい場合は残したい部分は照射をせずに調整することができます。

とくにVラインはビキニラインとも呼ばれ、正面から見た時によく見える部分なので形を整えたいという希望の方も多くいらっしゃいます。

Vラインのデザインといってもわからない、という場合には人気のVIOデザインについて詳しく開設したこちらをご覧ください。

https://docs.google.com/document/d/1XAH3zEQ6-_hX0ZEzZIo26eFFdJs2xL4V1FdDk0uCtMI/edit?usp=sharing

ツルツルの男性が嫌いな女性もいる?無毛男性に対する女性の意見

VIOをツルツルにしている男性に対して、肯定派の女性が多いですが、一部不自然に感じる女性もいるようです。

「清潔感がある」として人気ではありますが、永久脱毛をすると基本的にはもう生えてこないので、奥様や彼女様が肯定派か、そうでないかは確認してから施術に挑むのも良さそうです。

Iラインの照射範囲と生殖能力への影響

Iラインは男性器から陰嚢(玉の袋)、肛門にかけての股のラインです。

陰嚢(玉の袋)に近いので、レーザー脱毛器を当てることでの生殖器への影響を心配される方もいらっしゃいますが全く問題ありません。

レーザー脱毛器が生殖能力へ悪影響を与えることはないのでご安心ください。

Oラインはツルツルがおすすめ

Oラインは肛門まわりの部位をさします。

Oラインを脱毛することのメリットは排便をしたときの拭きやすさ、洗いやすさです。

清潔感を保つことができます

Oラインは人に見られる場所ではないので、人目を気にする必要はありませんし、将来的に介護されるときなどを考えるとやはり排泄面でツルツルにするのがおすすめです。

VIO脱毛でお腹やおしりの毛は脱毛できません

VIO脱毛はデリケートゾーン周囲のことですが、VラインIラインOラインとそれぞれにレーザー脱毛器の照射範囲が決まっています。

VIO脱毛のそれぞれの詳しい照射範囲はこちらに詳しく紹介しています。

https://docs.google.com/document/d/1wtmTEH4axUg4L2O_r3vCByH4KmFp3hSRLpmti0cFImU/edit

注意するべきは、お腹やギャランドゥ、おしり表面はVIO脱毛の範囲に含まれないということです。

お腹やおしり表面の脱毛は別メニューになっているので、カウンセリングの際にお尋ねください。

メンズのVIO脱毛はメンズクララにおまかせください

メンズのVIO脱毛について、女性に比べるとまだまだ施術できるクリニックが少なかったりと不便を感じることもあるかもしれません。

メンズクララはメンズの患者さまを中心とした美容クリニックです。

メンズを対象としたVIO脱毛はもちろん、さまざまな美容施術をご用意しています。

幅広い知識と確かな技術で、患者さまに寄り添っていきますのでまずは気軽にご相談ください。

9月の休診日をお知らせします。

【9月】
1日(木)
8日(木)
15日(木)
22日(木)
29日(木)

ご来院心よりお待ちしております。

「メンズのVIO脱毛の経過ってどれくらいでわかるんだろう?」と悩んでいませんか?

確かに、脱毛は完了期間や通院回数が多いイメージがあるだけでなく、VIO部分は毛が濃い印象なので気になってしまいますよね。

この記事では、メンズのVIO脱毛の経過やどれくらいの期間通うことで効果が実感できるのかについてご紹介します。

記事後半では、メンズ脱毛で有名なメンズクララクリニックのVIO脱毛に関してご紹介するので、どんな特徴や強みがあるのかを見ていただけたら嬉しいです。

メンズのVIO脱毛で何回すれば効果が実感できるのか


施術者の毛量や毛の濃さ・太さによって、効果を実感できるケースが異なる特徴があります。

しかし近年のメンズのVIO脱毛は、一回で施術の効果を実感できるケースが多いのでオススメです。

そのため、毛量や毛が濃い方でも最低2ヶ月(2回の施術)ほどで脱毛効果を実感することができるでしょう。

また、クリニックで導入している脱毛マシンの性能によっては、脱毛効果の実感や施術期間が異なってしまう特徴があります。

そのため、できれば最新の脱毛マシンを導入しているクリニックに相談するのがオススメです。

上記のことに意識して脱毛クリニックを探してみるだけでも、早くにVIO部分の脱毛効果を実感できるだけでなく、家庭用脱毛器やエステサロンで脱毛するよりも早く効果を実感しやすいので良いでしょう。

これから、「VIO脱毛をしてみようかな?」と考えている男性は、ぜひクリニックでの脱毛を視野に入れて考えてみてくださいね。

医療脱毛と脱毛サロンとの経過を比較してみると?

VIO脱毛を医療脱毛で行った際と、脱毛サロンで施術を行った際の経過について表を作成しました。

VIO脱毛 VIO脱毛月額料金 施術完了までの費用 脱毛効果を実感できるまでの経過について
医療脱毛 3,500円〜6,500円ほど 18万円〜27万円ほど 5回ほどの通院
エステサロンでの脱毛 980円〜2,500円ほど 25万〜40万円ほど 8回以上もの通院が必要

エステサロンでの脱毛の方が月額料金を安く済ませられますが、施術完了までの費用や効果を実感できるまでの経過を見てみると、医療脱毛に通う方がオススメです。

確かに、エステサロンでの月額料金が安いのは魅力的ですが、総合的な金額を比較してみると医療脱毛の方が良いでしょう。

また、エステサロンで導入されている脱毛マシンは、医療機関で導入されている脱毛マシンよりも照射パワーが低い特徴があります。

そのため、通う回数が多くなってしまうだけでなく、施術回数が増えるため料金が高くなってしまうので注意が必要です。

これからVIO脱毛をしたいと考えている男性は、ぜひ医療脱毛を行っているクリニックに相談するようにしましょう。

VIO脱毛を受けてどれくらいの期間経過すれば効果を実感できるの?

ここからは、VIO脱毛の施術を受け始めてからどれくらいの期間経過することで効果を実感できるのかをお話しします。

施術を継続的に受けて感じる効果順に解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。

ただし、クリニック側で導入している医療脱毛マシンによって効果の実感は異なる特徴があります。

そのため、これからVIO脱毛の施術を受けようと検討中の男性は、あくまでも目安として参考にしていただけたらと思います。

毛が生え変わる速度が遅くなる

生え変わる速度が遅くなることで2回目の施術の際に毛の処理が楽になります。

そのため、1回目の自己処理よりもスムーズに剃ることができます。

医療脱毛はエステサロンで脱毛を行う際よりも、強い照射パワーで施術を行う特徴があるため、早くに効果を実感できるのでオススメです。

1回の施術だけでは、なかなかツルツルな状態にすることはできません。

なので、照射後の注意点などの医師の指導を守りながら、継続的に通院するようにしましょう。

減毛効果を実感することができる

1回目の施術から、何回か脱毛の治療を行うことで減毛効果を実感することができるようになります。

2回目の自己処理よりも楽に剃ることができるだけでなく、もともと毛が薄い方の場合だとこの時点で毛が抜けるようになってくるでしょう。

ただし、毛が濃い方や毛量が多い方はもう少し通わなければいけませんが、1回・2回の施術よりもさらに脱毛効果を実感できるので継続的に通い続けるようにしてください。

「減毛効果を実感できたから、もう通わなくて良いかな?」と途中で治療をやめてしまうと、硬毛化などの症状になってしまう可能性があるので注意しましょう。

脱毛の施術を受けるたびに医師や看護師とコミュニケーションを取って、あとどれくらい通院すれば求めている状態になるのか聞いてみるのもオススメです。

自然に抜け始めてくる

継続的に通うことで自然と毛が抜け始めるようになってきます。

もしくは、毛を少し手で引っ張ることでプチっプチと抜けるようになってくるので、少しずつ肌が綺麗になっていくでしょう。

ただし、毛を抜いてしまうと毛嚢炎という症状になってしまう恐れがあるので、できれば自分で抜かないように医師の指示通りに毛を処理するようにしてください。

自然に抜け始めた頃には、ツルツルな状態に近づいてきているので、もう少し通院するようにしましょう。

すると、ムダ毛がない快適な状態になるのでオススメです。

どんな効果を実感できれば永久脱毛に近い?

ご紹介した中でもっとも永久脱毛効果に近い状態は、自然と毛が抜け落ちるような効果を実感した時です。

ここまで効果を実感することができるようになれば、ツルツルな状態になりやすいだけでなく、産毛が生える程度になるのでしょう。

また、毛を剃るだけで綺麗な肌状態にすることができるのでオススメです。

ただし、医師に肌状態や毛周期などを確認してもらい、本当にもう通院しなくて良いのかをしっかり聞くようにしましょう。

もしかすると、医師が診察した際に「もう少し照射する必要があります。」と伝える場合もあるので、永久脱毛を目指している男性の方はぜひ参考にしてくださいね。

毛量が多かったり毛が濃かったりする人はどれくらい経過すれば効果を実感できる?


医療脱毛を行っているクリニックが導入しているマシンや、患者様の体質などによって異なりますが、最低でも6回〜8回程度で脱毛効果を実感することができます。

しかし、もともと毛量が多かったり毛が濃かったりする方の場合、もう少し施術を受けないと永久脱毛効果を実感できないケースがあるため、医師と相談する必要があります。

そのため、初めてVIO脱毛を受ける前のカウンセリング時に自分の毛量や毛の濃さを診察してもらい、どれくらい通う必要があるのか聞くのがオススメです。

また、自分と似たような体毛だった方の症例写真などを見せていただき、どれくらいの回数で効果を実感できているのか見るのも良いでしょう。

しっかりと医師に相談することを決めてから、悩みや不安を伝えるようにしましょう。

メンズのVIO脱毛を受ける際の注意点3選!

ここからは、「これからVIO脱毛を受けに行こう!」と考えている男性の方に向け、施術を受ける際の注意点を3つご紹介します。

デリケートゾーン付近の施術のため、できるだけ照射後の肌トラブルや火傷などのリスクを回避したいですよね。

注意点や万が一のリスクを知っておくことで、予防・対策方法を知ることができるのでオススメです。

どんなことに注意すれば、快適な脱毛生活を送ることができるのかお話しするので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

陰部周辺の毛の剃り方

陰部周辺の毛を正しい剃り方で行わないと、ニキビができてしまったり毛嚢炎になってしまったりする可能性が高くなります。

アンダーヘアを1回も処理したことがない方は、まずはハサミやバリカンを用いて綺麗にカットしましょう。

その後はヒゲを剃る時と同じで、ぬるま湯程度のシャワーや湯船に浸かって毛を柔らかくし、剃りやすいように髭剃り専用のシェービングジェルやクリームを塗ってください。

ここからは、剃り残しがないようにシェーバーを使用して綺麗に剃りましょう。

綺麗に剃った後は、シェーバーやクリームやジェルに混じった毛などを綺麗に洗い流し、肌が乾燥しないように保湿成分が含まれている石鹸などを使用し、もう一度陰部周辺を洗うのがオススメです。

2回綺麗にすることでニキビや毛嚢炎などの症状を軽減させることができるだけでなく、実際に触って剃り残しをチェックできます。

綺麗にできたらクリニックに行って脱毛の施術を受け、2回目以降も上記で解説した説明通りに剃るようにしてください。

もし、剃った後の肌トラブルが気になるのであれば、クリニックに料金を払ってお願いするのも良いでしょう。

VIO脱毛を検討中の男性は、ぜひ参考にしてください。

どんな麻酔を使用して施術をしてくれるのかをチェックする

VIO脱毛は麻酔を使用しても痛みを感じやすい部位なので、どんな麻酔を使用して施術を行うクリニックなのかをチェックする必要があります。

VIO脱毛の施術時にオススメの麻酔は、「塗る麻酔クリーム」「笑気麻酔」の2つです。

クリニックのホームページを見た際に、上記の中の麻酔を用いて施術をしているのかを確認することで、施術時の痛みについて医師に相談することができます。

また、実際にVIO脱毛の施術を受けた方のリアルな口コミも見ることができるのでオススメです。

それでも施術時の痛みが気になる方は、クリニックが導入している脱毛マシンの特徴をチェックしてみてください。

例えば「肌の冷却機能が豊富」や「冷却ガスが出ているから麻酔なしで施術できる」などがあるので、ぜひ脱毛マシンについても確認してみるようにしましょう。

施術後の皮膚の炎症に注意する

VIO脱毛に限りませんが、脱毛の施術を受けた後は、皮膚が軽く火傷をしている状態に近い特徴があるため注意が必要です。

施術を受けて帰った後は、保冷剤で照射してもらった箇所を冷やしたり、クリニックで商法された炎症を抑えるクリームを塗ったりするのが良いでしょう。

施術後のケアを怠ってしまうと火傷した状態になってしまい、水脹れができてしまう恐れがあるので注意してください。

水脹れや火傷などの症状を改善する治療になってしまうことで、脱毛する期間がズレて少し遅れて施術をするケースもあるので、施術後のケア方法を医師に相談するのもオススメです。

VIO脱毛を経験した男性の体験談

ここからは、VIO脱毛の施術を実際に受けた方のリアルな口コミをご紹介します。

施術を受けるとどんな感じになるのかを知るためにも、検討されている男性はぜひチェックしてみてください。

VIO脱毛で肌に炎症が起きてしまいましたが、クリニックだったのでちゃんと対応してくれました。今回で脱毛は5回目です。少し毛を薄くしたかったので、これでちょうど良いですね。ちなみにVIO脱毛は恥ずかしいと思ったらそうでもなかったです。と、いうのも痛みがあって途中でそれどこもじゃなくなります。
引用:https://moteo.best/column/datsumou/hairremoval-wholebody/genitalarea-hairremoval/

VIO脱毛は結構怖かったですが、麻酔もあったので良かったです。ただ、肌に軽い炎症が起きてしまいました。少し残念です。
引用:https://moteo.best/column/datsumou/hairremoval-wholebody/genitalarea-hairremoval/

VIO脱毛の痛みは意外とありますね。でも、スタッフの方がうまいのか綺麗に毛が薄くなってきています。今回で8回目ですよ。もうちょっと通ってみます。
引用:https://moteo.best/column/datsumou/hairremoval-wholebody/genitalarea-hairremoval/

口コミを見てみると、肌に炎症が起きてしまった方が多い印象があることと、痛みを感じやすいことが気になりますね。

また、5回施術を受けた方や8回施術を受けた方がいらっしゃるので、なかなか効果を実感しにくい事がわかったのではないでしょうか?

これから施術を受ける方は上記の口コミ内容を参考にし、「このクリニックではどのような対策を行っているのか」などを医師に相談してみるのもオススメです。

南青山近くでVIO脱毛したい男性にオススメのメンズクララクリニックをご紹介!

東京都の港区南青山付近にお住まいの男性で、「VIO脱毛を受けたいな」と考えている方にオススメなのがメンズクララクリニックです。

アクセスしやすいだけでなく、男性の患者様をメインとしているクリニックなので、女性の目を気にすることなく通うことができます

男性の美容意識が高まっている中でメンズクララクリニックの院長が、少し肩身の狭い思いをされている男性の患者様と多く接した経験から、専門施設を作ろうと思ったことで立ち上げられたクリニックです。

ここからは、メンズクララクリニックでVIO脱毛の施術を受けるメリットと、施術時の痛みなどを詳しく解説します。

施術を受けた後の炎症についてどんな対策をしているのかもお話しするので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

メンズクララクリニックでVIO脱毛を受けるメリット

メンズクララクリニックでVIO脱毛を受けることで、永久的な脱毛効果を実感することができるだけでなく、施術後のケアにも徹底しているメリットがあります。

メンズクララクリニックで導入している「サンダー」という脱毛マシンは、照射パワーがかなり高い特徴があるので、火傷などのリスクがあるので施術後は注意が必要です。

しかし、火傷などのリスクをメンズクララクリニックの院長が想定し、患者様の肌にトラブルが起きないよう炎症を抑制してくれるクリームを無料でお渡ししています

照射後の肌トラブルを予防することで、次に来院されるまで綺麗な状態の肌をキープできるのでオススメです。

炎症を抑える効果が得られるクリームを無料で渡しているクリニックはなかなか無いので、脱毛を検討中の男性はぜひ当院にご相談ください。

導入している麻酔の効きが良いから少ない痛みで綺麗に脱毛できる

VIO部分の脱毛は痛みを感じやすい特徴があるので、必ず麻酔を使用して施術をするようにしています。

患者様がなるべく痛みを感じないよう、当院では「塗る麻酔クリーム」と「笑気麻酔」を導入しているので、施術時の痛みがかなり軽減されるのでオススメです。

特に、「笑気麻酔」を導入している脱毛クリニックはまだ少ないので、当院で施術を受けることで、お酒を飲んだ時のようなフワフワとした気分の中で施術を受けることができます。

笑気麻酔の効果によって眠った状態に近い意識になるので、施術に不安がある方や痛みに弱い方にオススメです。

少しでも痛みを軽減させてVIO脱毛したいと考えている男性の方は、当院へ気軽にご相談ください。

メンズクララクリニックでは永久脱毛効果を実感することができる

メンズクララクリニックでは、永久脱毛効果を早く実感できるメリットがあるのでオススメです。

「サンダー」という医療脱毛マシンを導入しているのですが、産毛などにもアプローチできるので、ムダ毛のない綺麗な肌を目指すことができます。

また、サンダーの脱毛器は発毛している毛に対しても、休止期の毛根に対しても効率よく熱エネルギーが作用し、より安全に効率的な脱毛効果が得られます。

従来の蓄熱式医療脱毛器とは違い、熱破壊式のため毛根を焼くだけでなく、皮脂腺にダメージを与えるほどのパワーがあるので、脱毛効果を早く実感しやすいです。

「マシンの照射パワーが強くて、痛みを感じやすいんじゃないか?」と思われているサンダーですが、痛みを軽減させるためにマシンから冷却ガスが出るような仕組みになっています。

顔や腕でも麻酔なしで脱毛を受ける方もいらっしゃるので、ぜひVIO脱毛を検討中の方は当院にご相談ください。

VIO脱毛をメンズクララクリニックで行った際の金額について

ここからは、VIO脱毛をメンズクララクリニックで行った際の金額についてご紹介します。

当院でVIO脱毛する際の料金は、以下の金額になっています。

VIO脱毛 1回コース 55,000円(税込)
3回コース 143,000円(税込)
5回コース 220,000円(税込)

ただし、メンズクララクリニックでキャンペーンを行っている際にご来院した場合、価格が変更する可能性もあるので、気軽に当院へお問合せいただけたらと思います。

メンズクララクリニックでは、脱毛をよりお得に受けていただける月額会員制もあるので、複数の部位を脱毛したいという方も料金を気にせず受けていただきやすいです。

また、お支払い方法に関しても柔軟に対応しているだけでなく、脱毛料金のプランを3つご用意しているので、施術料金の支払い方法に関しては気軽にご相談ください。

「メンズのVIO脱毛ってデザインできるのかな?」や「メンズのVIO脱毛で人気の形ってあるのかな?」と気になっていませんか?

確かに、VIO部分を脱毛することで見た目も良くなるだけでなく、蒸れ感などを減らすことができるので魅力的ですよね。

この記事では、メンズのVIO脱毛のオススメデザインや、人気の形について医師がご紹介していきます。

施術にかかる費用やVIO部分の脱毛をデザインした際の施術回数についても話しているので、検討中の方はぜひ最後まで読み進めてくださいね。

記事後半では、VIO部分のデザイン脱毛ができるメンズクララクリニックについてお話しするので、他のクリニックとの違いなども考えながら見ていただけたらと思います。

メンズのVIO脱毛でおすすめのデザインについて医師が3つご紹介!


脱毛クリニックによっては、患者様の希望に沿ってアンダーヘアをデザインすることが可能です。

「Vライン部分を綺麗にして、陰部周辺の毛を残したい。」や「陰部の毛の形を整えたい。」などの要望に答えて施術を受けることができます。

ここからは、メンズのVIO脱毛でおすすめのデザインを医師が3つに厳選してご紹介します。

アンダーヘアの中でどんなデザインが人気なのかを知るためにも、「これからVIO脱毛をしようかな?」と検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。

Vラインやムダ毛のみを脱毛するナチュラルタイプのデザイン

1つ目は、Vラインやムダ毛のみを脱毛するナチュラルタイプのデザインです。

陰部付近の毛は残しつつ、ギャランドゥやVラインのムダ毛のみを綺麗にするだけのため、ナチュラルな印象のアンダーヘアになります。

完全に隠部の毛を脱毛するわけではないので、ある程度清潔な印象にしながらも毛を残したい方に人気の施術です。

特に、温泉や銭湯に頻繁に通っている方に人気のデザイン脱毛なので、私生活を考えながら脱毛を検討してみるのも良いでしょう。

アンダーヘアを逆三角形にするデザイン

2つ目は、アンダーヘアを逆三角形にするデザインについてです。

Vライン周辺のムダ毛などを綺麗に脱毛しつつ、アンダーヘアが逆三角形になるように施術を行う方法で、海外でも人気のデザインなんですよ。

脱毛していることがわかりやすいデザインなので、個性を出したい方や通常のアンダーヘアよりも蒸れ感を軽減させたい方にオススメです。

毛の長さを自分でカットしたり、脱毛の施術前に医師に相談してグラデーションを加えることもできます。

ナチュラルデザインよりも減毛感や清潔感がアップし、蒸れ感などもなくなって快適になるのでぜひ施術を検討してみてはいかがでしょうか?

ハイジニーナで全て綺麗にするタイプのデザイン

3つ目は、アンダーヘアを全て綺麗にするデザインのハイジニーナ脱毛です。

全て綺麗にする特徴があるので、ムダ毛のない快適感を実感することができるのでオススメです。

また、部屋に隠毛が落ちることもなくなるので、自分だけでなく部屋も綺麗にすることができますよ。

しかし、温泉や銭湯に頻繁に行かれる方は、恥ずかしかったり抵抗感を抱いてしまう方も多いので、施術する際はよく考えてから受けるようにしましょう。

女性の中でも陰部に毛がないことに違和感を感じる方も中にはいらっしゃるので、パートナーがいる方は脱毛前に相談してみるのがオススメです。

メンズVIO脱毛はどこまでの範囲が施術できるの?

メンズのVIO脱毛は、太ももの付け根(Vライン)から骨盤の高さまで脱毛の施術をすることが可能です。

ただし、エステ脱毛を行っている場所によっては範囲が細かく決められていたり、脱毛クリニック・脱毛できる皮膚科によっては「VIO脱毛は行っていません」というケースもあるので注意しましょう。

もし、自分が少しでも通ってみたいと感じた場所があれば、VIO脱毛でどこまでの範囲の施術を受けることができるのか聞いてみるのもオススメです。

ただし、デザイン脱毛できない可能性もあるため、施術できる範囲を聞く際に一緒に相談してみると良いでしょう。

VIO脱毛を検討中の男性は、ぜひ参考にしてくださいね。

メンズVIO脱毛のデザインは何回目で終わるの?

VIO脱毛する際のデザインによって異なりますが、医療脱毛で相談する場合は8回〜12回ほどが目安とされています。

特にハイジニーナデザインで脱毛をされる方は、完璧に綺麗にするまで時間がかかってしまう特徴があるので注意しましょう。

VIOの毛は太くて硬く、濃いのが特徴なので、ヒゲ脱毛と同じくらい施術期間が長くなってしまうケースがあります。

そのため、少しでもVIO脱毛を検討中の方は、早めにクリニックに相談してみてどんな手順で施術を行うのかや、注意点はないのかを聞いてみるのもオススメです。

南青山近くでVIO脱毛をするならメンズクララクリニックがオススメ

南青山にメンズクララクリニックがあるので、近くにお住まいの方や仕事終わりに寄ることができる方は、施術の相談をしてみるのがオススメです。

メンズクララクリニックでは、最新型の熱破壊式脱毛マシンを導入しているので、永久的な脱毛効果を実感することができます。

ここからは、メンズクララクリニックで施術を受けるメリットや他のクリニックと比較した際の強みについてもお話しするので、VIO脱毛を検討中の方はぜひチェックしてくださいね。

メンズクララクリニックでは、デザイン脱毛の施術を受けることもできるので、デザイン脱毛をしたい方必見です。

メンズクララクリニックでVIO脱毛を受けるメリットについて

メンズクララクリニックでは、施術時の痛みが少ない最新型の熱破壊式脱毛マシン「サンダー」を導入しているので、従来の脱毛マシンよりも少ない痛みで効果を実感することができます。

また、熱破壊式のため毛が生える組織を破壊してくれる特徴があり、脱毛の施術完了後にはツルツルな状態にすることができるのでオススメです。

それでもVIO脱毛はどうしても痛みを感じやすい部位なので、メンズクララクリニックでは「塗る麻酔クリーム」と「笑気麻酔」を導入して患者様の負担を減らせるような施術を行っています。

特に、塗る麻酔クリームと笑気麻酔を使用して施術を受けることで、お酒を飲んだ時のようなフワフワとした感覚化で脱毛の施術を行えるので、痛みに弱い男性の方でも安心して施術を受けることができるのでオススメです。

笑気麻酔を導入しながら脱毛の施術を行うクリニックはかなり少ないので、施術時の痛みを抑えて脱毛をしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

メンズクララクリニックではデザイン脱毛をすることができる

メンズクララクリニックでは、アンダーヘアのデザイン脱毛を受けることができます。

クリニックでもなかなかできない男性のアンダーヘアのデザイン脱毛を、行えない場所が実際にはあり、女性のVIOのデザイン脱毛だけ行っているというクリニックもありますが、当院では男性のVIOのデザイン脱毛を行えるのでオススメです。

また、メンズクララクリニックでは脱毛治療後の赤みや腫れなどを考慮し、患者様に無料で炎症を抑えるクリームを処方しています。

施術後のケアアイテムを無料でもらえる脱毛クリニックはなかなかないので、南青山付近にお住まいの男性にオススメです。

少しでも気になる方は、ぜひメンズクララクリニックのホームページから、VIO脱毛に関する情報をチェックしてみてくださいね。

メンズクララクリニックで脱毛することで永久的な脱毛効果を実感できる

メンズクララクリニックで導入している「サンダー」という医療脱毛マシンは、毛根を焼き殺してくれる効果があるので、永久的な脱毛効果を実感することができます

また、毛穴の中にある発毛組織を破壊するだけでなく、皮脂腺に対してもアプローチできる特徴があるので、皮脂を抑えてニキビなどの肌トラブルを予防できるのでオススメです。

VIO部分以外の脱毛にも同じような効果を実感することができるため、ヒゲ脱毛を検討中の男性にもオススメの脱毛マシンです。

家庭用脱毛器やエステ脱毛では実感することのできない効果が得られるだけでなく、継続的に通うことで永久脱毛効果を実感することができます。

特に、ハイジニーナ脱毛を検討している方にはオススメなので、少しでも気になることがあれば当院にご相談してくださいね。

メンズのVIO脱毛のデザイン費用ってかかるの?


メンズのVIO脱毛のデザインを希望される場合、後から「やっぱりこのデザインにしよう」と追加料金がかかってしまうケースもあるので、施術前に本当にこの方法で脱毛して良いのかを注意しなければいけません。

特に、逆三角形などのデザインでグラデーションを加えたい方は、バリカンなどを使用して施術するケースもあります。

メンズクララクリニックでは無料でカウンセリングを受けられるだけでなく、脱毛の料金をお支払いしていただくだけでデザイン脱毛が可能なのでオススメです。

他のクリニックでは脱毛のカウンセリング料金も取られてしまうケースもあります。

そのため、少しでも脱毛にかかる費用を抑えたい方は、カウンセリング料金やデザイン料金があるのかを聞いてみるようにしましょう。

メンズのVIO脱毛自体の費用相場とメンズクララクリニックでのVIO脱毛費用

ここからは、メンズのVIO脱毛の費用相場と、メンズクララクリニックでのVIO脱毛の費用を比較して解説していきます。

はじめに、以下の表をご覧ください。

VIO脱毛 メンズクララクリニック 他のクリニックでVIO脱毛した際の相場
5回施術した際の料金 220,000円(税込) 145,000円(税別)
5回以上の施術料金 230,000円(税別)

メンズクララクリニックでは、大体5回ほどの施術で脱毛効果を実感することができます。

ただし、他のクリニックで施術を受けた場合、カウンセリング料金やVIO部分の毛を剃るなどの費用を考えると、もう少し相場が高くなってしまうケースがあるので注意が必要です。

メンズクララクリニックで導入している「サンダー」という脱毛マシンの凄さがわかっていただけたと思いますが、患者様の毛の濃さや毛量によっては5回以上の施術が必要なケースもあるので、しっかりと医師に相談するようにしましょう。

VIO脱毛を検討中の方は脱毛クリニックに相談するのがオススメ

VIO脱毛を検討中の方は、家庭用脱毛器やエステ脱毛に行くよりも、脱毛クリニックに相談するのがオススメです。

そもそもの照射パワーが違うだけでなく、効果を実感できる速度や脱毛期間が短い特徴があるので脱毛クリニックに相談するようにしましょう。

また、皮膚トラブルなどがあった際も相談すればすぐに対応してくれるだけでなく、場合によっては診察代や処方クリームなどが無料になる可能性もあります。

一方、家庭用脱毛器やエステサロンでの脱毛をした場合、皮膚科に行かなければいけないデメリットがあるので、初めから医師の元で施術をお願いするのがオススメです。

「これからVIO脱毛しようかな?」と考えている男性の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

メンズVIO脱毛を受ける時、疑問が芽生えている方は多いでしょう。施術の効果や持続期間、デメリットなど、基本的にはVIO脱毛の利点について考える男性が多数のはずです。しかし、中には担当スタッフの性別を気にされている方も少なからず居るのではないでしょうか。

本記事はメンズ向けVIO脱毛の施術に取り組む女性スタッフについて、男性側の本音を取り上げた上でメリット・デメリットを紹介させていただきます。男性スタッフとの比較もしているためぜひお読みいただければ幸いです。

メンズ向けVIO脱毛で女性スタッフがいると安心?


メンズ向けVIO脱毛を提供するクリニックへ赴く際、スタッフの性別次第で安心感を抱く方も少なからず居るのではないでしょうか。

医師としての腕は申し分ないでしょう。しかし男性は同性ならではの問題に気付き、女性は細かな気配りが優れているなど、若干の差異があるのは事実です。そのため、VIO脱毛の施術を女性スタッフが担当すると聞いても不安に思う方はそう多くないと考えられます。

メンズVIO脱毛を女性スタッフが行うメリットは?

確かな技術を持つスタッフであれば、同性・異性問わず安心できます。しかし、メンズVIO脱毛を担当する女性スタッフならではの強みとは具体的にはどのようなものなのでしょうか。

この項目ではメンズVIO脱毛を女性スタッフが行うメリットを解説します。VIO脱毛を検討している方はぜひ最後までご一読ください。

丁寧に脱毛処理をしてくれる

女性スタッフは脱毛処理の対応が素早く、丁寧にムダ毛を取り除いてくれる、というイメージを持たれています。

近年は男性にもメンズ除毛クリームを使用するなど意識して脱毛をおこなう方が増えているものの、現状ムダ毛を意識するのは女性が多数を占めます。

そのため、VIO脱毛の施術を女性スタッフがおこなう場合は丁寧な脱毛処理を期待することができます

女性目線で脱毛デザインなどアドバイスをくれる

メンズ向けVIO脱毛は女性よりも男性スタッフによる施術が多いと考えられています。理由としては、羞恥心があるため異性に担当してほしくないという意見が挙げられるでしょう。

しかし、女性スタッフが施術をおこなうクリニックも少なくありません。

そういったクリニックでは、担当の医師が女性目線で脱毛デザインなどのアドバイスをしてくれます

女性受けするように丁寧な脱毛処理をおこなった上で日頃のケアについても説明するため、非常に役立つでしょう。メンズクララでは女医が院長として活躍しており、不安な点を女性目線で納得いくまで解説してくれるのが利点になります。

女性向け脱毛の知識と比較しながら話してくれるので知識が豊富

異性のスタッフがカウンセリングや施術を担当する場合、メンズ向けVIO脱毛によって得た知識に女性向け脱毛の経験をプラスしたメリットを解説してくれます。

女性のVIO脱毛とメンズVIO脱毛の相違点(効果・費用)はもちろん、疑問にもサクサクお答えします。患者ひとりひとりの肌の状態を検査した上で施術に取り組んでくれるため、安心して利用できます。

同性に触られるよりも抵抗が少なくなる傾向にある

同性にVIO脱毛の施術を担当してもらうよりは異性のスタッフのほうが抵抗感が薄くなる方も多いでしょう。
施術ではレーザーをVIOに照射する際、手袋越しに陰嚢など男性のデリケートな部分に触れられることがあるため、異性に抱く気恥ずかしさを同性への気まずさが上回ります。メンズ向けVIO脱毛では、そのような居心地悪さを避けるために女性スタッフを希望する患者も少なくありません。抵抗の少なさで選ぶのであれば、男性スタッフよりも女性スタッフのほうが優れていると言えるでしょう。

生理現象に諦めがつく

余程緊張している場合を除き、施術中は横になってリラックスした状態で施術を受けるため副交感神経が優位になります。

この時、生理現象として勃起してしまうこともあります。精神や肉体の緊張がほぐれるほど生理現象は起きやすくなってしまうため、対処する方法はありません。

また、女性スタッフが施術を担当するのも相まって生理現象に対して諦めがつきやすくなります。この現象に関しては男性スタッフが施術したとしても同じ反応になるケースが大半のため、精神的になるべく落ち着いた状態で脱毛施術を受けたい場合は女性スタッフが担当するクリニックを利用すべきだと考えられます。

メンズVIO脱毛を女性スタッフが行うデメリットは?

前述したように、メンズVIO脱毛の施術を女性が担当するメリットは複数あります。技術的には変わらないとはいえ、精神的な問題や女性の視点ならではのアドバイスを考慮した上で女性スタッフを選ぶ方は少なくありません。

しかし、女性スタッフを選ぶ際は得られるメリットだけでなくデメリットにも注意が必要です。以下の項目では、異性が施術を担当する欠点についてチェックしていきましょう。

恥ずかしくて円滑なコミュニケーションを取るのが難しい

同性のスタッフと話す時には何も感じなくても、女性と会話を試みる際コミュニケーションが取りづらいと感じる方は多いでしょう。

特に、VIO脱毛の施術前におこなう問診・カウンセリングではデリケートな悩みについて吐露しなければなりません。

担当スタッフは患者の悩みに真剣に向き合って寄り添ってくれるとはいえ、どうしても気恥ずかしさを抱いてしまうと思われます。この点に関しては、同性である男性スタッフのほうがコミュニケーションが円滑になるというメリットがあると言えます。

VIO脱毛中に勃起してしまわないか不安

VIO脱毛の懸念として、施術中に勃起してしまう問題がたびたび挙げられます。男性の生理現象は意識して抑えることが難しいため、クリニックに赴く前に不安を感じる方は多いのではないでしょうか。しかし先の項目でも言及したように、生理現象には諦めがつきます。勃起は副交感神経が優位になっている状態、つまりはリラックスしている時に起きるためです。

スタッフが生理現象を気にすることはありません。施術には支障が生じない上、施術中は紙ショーツを着用します。遠慮せず、当クリニックへは気軽にお越しいただければ幸いです。

メンズクララで施術中の不安を解消できる理由は?

メンズクララは施術中の不安を解消する手段を複数用意しているため、はじめて来院する方でも安心して施術を受けることができます。

下記に施術中の不安を解消できる理由を記載しています。当クリニックに直接お越しいただく前にメンズクララが持つアドバンテージについて少しでも知っていただければ幸いです。

症例数が圧倒的多数です

メンズクララのホームページには来院していただいた方の許可を得た上で症例写真を記載しており、施術後の経過を参考にしていただくことができます。毎月何人もの患者が当クリニックに訪れるため、症例数の多さが特徴です。

過去に担当した施術の経験を活かしてVIO脱毛に取り組むため、施術後の効果やケアにも期待できます。蓄積したノウハウによってお客様にご満足いただける施術を提供いたします。

笑気麻酔で痛みを軽減できます

当クリニックでは、VIO脱毛の施術をおこなう前に笑気麻酔を用いています。麻酔と聞くと何やら痛そうなイメージを思い描くかもしれませんが、この麻酔は医療用ガスの一種であるため、皮膚に注射をする必要がありません

笑気麻酔は痛みを軽減する効果があります。そのため、痛みが気になって治療に踏み切れない方にとっては非常に役立つアイテムだと言えるでしょう。痛みを伴わないVIO脱毛を受けられるため、安心してご来院いただけます

VIO脱毛を担当するスタッフによって施術の流れが変化することは基本的にありません

VIO脱毛の施術を担当するスタッフの性別が異なるからといって、実際の流れが変化することはありません。レーザーなどの医療用機器を用いて脱毛処理をおこなう部分は変わらないため、特に違いを感じることはないでしょう。

施術の流れについて不安な時は事前の問診・カウンセリングで医師に相談できます。悩みが疑問がある場合は遠慮せずにご相談ください。

恥ずかしさを感じている方でも安心してVIO脱毛の施術を受けることができます

脱毛施術に気恥ずかしさを抱いている方でも安心してご来院いただける特徴として、紙ショーツが挙げられます。紙ショーツとは謂わば使い捨てタイプの紙パンツで、施術前に着用すれば不必要な肌の露出を抑えることができます。

局部などのデリケートな部位がはっきりと見えるまま施術が進行することはないため、気楽にクリニックへお越しいただければ幸いです。

メンズVIO脱毛を女性スタッフにしてもらった男性の体験談


メンズVIO脱毛が未経験の方にとって、女性スタッフに施術をおこなってもらうのはやはり抵抗が強いかもしれません。スタッフが問題で迷っている場合は、実際にクリニックで施術を受けた男性の体験談を参考にしましょう。

インターネット上には特定のクリニックでVIO脱毛を経験した男性の体験談が複数残されています。女性スタッフによるVIO脱毛のレビュー数が豊富に揃えられているため、不安な時はご来院いただく前に閲覧するのも手です。

メンズクララはVIO脱毛を検討する男性が安心して利用できる美容クリニックです

本記事の要点を下記に記載します。

・メンズ向けVIO脱毛の施術を女性スタッフが担当する場合には複数のメリットがある
・丁寧な脱毛処理や女性ならではのアドバイスなど、男性スタッフより優れた点がある
・気恥ずかしさを感じたり、円滑なコミュニケーションを取りづらいのが難点でもある

メンズクララではVIO脱毛をおこなう男性が安心してご来院いただけるように様々な工夫をおこなっています。豊富な症例数によるノウハウが施術前の疑問や不安を解消、麻酔によって受ける痛みを軽減した上でレーザー照射をおこないます。お電話でご相談いただいた場合は施術についての詳細をお答えしておりますので、ぜひ今後の参考にしていただければ幸いです。皆様のご利用を心よりお待ちしております。

メンズVIO脱毛を受けるにあたって、多くの男性は施術中の様子が気になるのではないでしょうか。必然的に陰部に触れなければならないのも相まって恥ずかしいと思う方は多いはずです。また、VIO脱毛について調べた時に勃起してしまうケースもあると知り、不安に思ってしまうこともあるのではないでしょうか。

本記事ではメンズVIO脱毛を受けた患者が勃ってしまう原因について解説します。

生理現象の不安なく施術を受けていただくために、事前に勃起してしまう原因を把握しておきましょう。

メンズクララクリニックは港区の青山にある高級脱毛クリニックで、最新の脱毛機器で高品質な脱毛を提供しています。

全室個室でお客様のプライバシーを完全に守りますので、脱毛中に勃起してしまうなど不安を感じておられる方でもご安心してご来院できます。

メンズVIO脱毛の施術中に勃つ原因


クリニックに来院した男性が施術中に勃ってしまうケースはそう珍しくありません。無意識の内に生理現象を引き起こしてしまう人物が大半です。メンズVIO脱毛で勃起してしまう原因を理解しましょう。

施術中の体勢に興奮してしまう

真っ先に考えられる原因としては施術中の体勢に興奮してしまうことが挙げられます。

クリニックでは患者が横になった状態で脱毛施術を進めていくため、閉鎖的な空間も相まって興奮する方が多いです。また、VIO脱毛では施術部位によって仰向けになったり、脚を広げて四つん這い・うつ伏せにならなければなりません。こうした体勢で他人に陰部を見せることに恥ずかしいと思う男性は多いでしょう。

スタッフは患者の対応に慣れています。男性が恥ずかしく思ったり、施術中の体勢に興奮してしまう場合もあると理解した上でVIO脱毛を進めていくため、施術に影響はありません。また、クリニックでは専用の使い捨て紙パンツの着用を促しており、施術中に竿の部分を見られることがないように配慮しています。

触れられた時の感触に興奮する

VIO脱毛ではデリケートゾーンである陰部の周辺をスタッフが触れることになります。患者の皮膚を伸ばしつつレーザーを照射したり、施術後に保湿用ジェルを塗布・拭き取りをおこなうなど、スタッフが施術するにあたって必要な作業をこなしていきます。この時、触れられた際の感触によって患者の陰部やその周辺が刺激されて勃ってしまうケースが存在します。

クリニック側は患者に紙パンツやガウンの着用を促すことで陰部周辺の接触を必要最低限の回数に抑えているため、不必要に触れられることはありません。前述した通り患者には最大限の配慮を払っているためご安心ください。

女性スタッフが施術を担当している

メンズVIO脱毛の施術を担当するスタッフは男性だけではありません。女性スタッフが施術を進めていく場合もあります。そのためVIO(陰部)を異性に触れられて勃ってしまうケースもみられます。恥ずかしく思うかもしれませんが、性別に関わらずスタッフは何人もの患者の施術を担当しており、生理現象にも慣れています。決められた時間の中で丁寧に脱毛処理を施すため、ご安心いただければと思います。

施術中に射精するケースもあるの?

VIO脱毛で勃起してしまう可能性がゼロではないとわかった時、射精するケースもあるのかと不安がる方は多いのではないでしょうか。事実、脱毛施術を進めているあいだに患者が射精してしまう可能性はゼロではありません。とはいえ施術中に竿部分に触れることがあっても、あくまで最低限のソフトタッチに留まります。施術中に陰茎の先端に触れることはないので、基本的には射精しないと考えるべきでしょう。

勃起だけに留まる男性が大半です

前述したように施術中は脱毛しやすい位置を確保するために陰部周辺に触れるのであり、不必要に刺激を与えることはありません。よって、勃起だけに留まる患者が大半を占めます。

射精しそうになった時は異変を察して施術を一旦中断してもらうように促す男性も多く、余程のことがない限りは射精しません。安心してクリニックにお越しいただければ幸いです。

勃起・射精した場合のペナルティは?

生理現象に人力で抗うことはできません。呼吸と同じように、陰部周辺に刺激を与えられた男性が勃起するのは仕方のないことです。そう理解していても、施術中に勃起や射精をしてしまった場合に何らかのペナルティを課せられるのではないかと不安がる方は多いでしょう。

この項目では施術中の勃起・射精で罰則が課せられる可能性について詳しく紹介します。

故意に射精した場合は罰金・出入り禁止になることもあります

脱毛施術の最中に勃ってしまっても大きなペナルティはありませんが、射精した時の対応は大きく異なります。故意に射精したとみなされれば、罰金を支払うように言い渡されたり、最悪の場合はクリニックを出入り禁止になる可能性もあります。

ペナルティが設けられている理由は二つあります。第一にスタッフへのセクハラを目的に故意に射精した場合、第二に事前に射精を察知できる点が挙げられます。

触れられた時に興奮するのは仕方ないとはいえ、前触れなく射精するのは基本的に有り得ません。前兆があったはずなのに黙っていれば、当然クリニック側には「わざと射精した」と捉えられてしまいます。

あらぬ誤解を受けてペナルティを与えられないように、異変を感じたら必ずスタッフに声をかけるように心掛けましょう。

多くの男性が悩まされる生理現象に事前に対処するには?

様々な要因によって生理現象(勃起・射精)が引き起こされると知った方の多くは「事前に対処する方法について知りたい」と考えるのではないでしょうか。なるべく恥ずかしい経験をしたくない、そう思うのは当然のことです。

以降の項目では誰でもすぐに実践できる対策をご紹介します。クリニックでVIO脱毛を受ける際の参考にしていただければ幸いです。

事前に処理して施術中に勃起・射精する可能性を減らす

事前に処理をしておくことで施術中に勃起・射精しないようにできます。とはいえ確実に生理現象を防げるわけではありません。あまり効果を過信するべきではないでしょう。とはいえ、精神的に非常に落ち着いた状態で施術を受けられるのは大きな利点ではないでしょうか。

事前に処理をせず来院するよりも幾分か穏やかな気持ちで脱毛施術に臨めるため、少しでも不安な時は施術当日に試してみてください。

気にせず別のことを考える

施術中に一度でも意識を向けてしまえば、部屋を退出するまで延々と悩んでしまう恐れがあります。施術中に感じる気まずさが倍増してしまうため、なるべく意識せずに過ごすことが大切です。もっとも、反応しないように心がけたところで意識を逸らすのは難しいでしょう。

そのような時は逆転の発想をしてみてはいかがでしょうか。生理現象を完全に防ぐことが出来ないのであれば堂々とするしかない、つまり勃起してしまうのは当然のことなのだと認識を改めましょう。別のことに意識を向けられない場合は開き直るしかありません。幸いなことに経験豊富なスタッフがVIO脱毛の施術を担当するため、その程度の生理現象であれば咎められることもありません。どうしても不安に感じる時はクリニックの医師にご相談ください。

生理現象の不安なくメンズVIO脱毛を快適に受けていただくために


記事の内容を再度振り返ってみましょう。

・施術中に興奮してしまう原因は体勢、ソフトタッチ、担当スタッフの性別にあります

・男性が施術を受けているあいだ勃起するのは生理現象であり、特に問題はありません

・射精してしまった場合は罰金や出禁などのペナルティーが課せられる恐れがあります

・気になる方は事前に処理をするなど生理現象を抑える対策をした上でお越しください

本記事ではメンズVIO脱毛で勃起や射精をしてしまう可能性について詳しく言及させていただきました。生理現象が生じることに不安を感じる男性のために原因・対策を解説しましたが、悩みは無事に解消されましたでしょうか。

当院では、施術に対する悩みを抱えている患者に丁寧な問診とカウンセリングを心がけております。

メンズクララクリニックでは港区の中でも、青山エリアに店舗を構えるため、多くのおしゃれな方々にご利用いただいています。

施術は、クリニックですのでお客様の肌質やムダ毛の状態に合わせて最適かつ効果が最も高い方法で施術を行います。また、脱毛後のアフターケアにも力を入れており、お肌が敏感な方でも安心して施術を受けることができます。

青山港区には、多くの脱毛サロンがありますが、当院は、クリニックなため高級感あふれる空間と上質な脱毛技術で、他店とは一線を画しています。一度ご来店いただければ、その違いを実感していただけるはずです。

美しい肌を手に入れるために、ぜひ当クリニックをお試しください。お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

記事を一通りお読みいただいた方の中で他に気になる疑問があれば遠慮なくご相談ください。


メンズ脱毛は、ヒゲ脱毛や脇脱毛、すね毛脱毛などが注目されていますが、最近vio脱毛が注目を浴びています。

メンズのvio脱毛がおすすめなのは、

・清潔感を保てることと
・将来介護を受けることになった場合、介護してくれる人の負担を減らすことができる

などの理由があります。

そこでvio脱毛をサロンやクリニックで受けるのは抵抗があると感じる人も多く、セルフでされる男性もおられるようです。

この記事では、男性がセルフで行うvio脱毛についてその注意点とともにお伝えします。

VIO脱毛について興味がある方は是非一度メンズクララにご来院ください。


セルフで行う場合の注意点


セルフでvio脱毛を行う場合、どのようなことに注意しなければいけないのでしょうか。

セルフvio脱毛をする際は、事前に自己処理しなければいけません。

この時に、見えない範囲の処理がしにくいので、必ず鏡を使って処理するようにしてください。

鏡を使って処理することで、安全にムダ毛を処理できます。

また、肌トラブルがある場合は、セルフ脱毛は避けたほうが良いので、肌トラブルが改善してから行うようにしましょう。

VIO脱毛で家庭用脱毛器の使用は自己責任

セルフでできるだけ綺麗にvio脱毛をしたい場合、家庭用脱毛器を使う方法があります。

家庭用脱毛器を使えば、エステサロンと同じような光による脱毛を自宅で行うことができるので、仕上がりもすべすべ、ツルツルになります。

ただし、家庭用脱毛器でのvio脱毛に関しては、機種によって対応していない場合もあるため、事前に確認しなければいけません。

対応していない機種でvio脱毛をしてしまうと思わぬトラブルが発生してしまう可能性もあるため、十分注意しましょう。

家庭用脱毛器での脱毛は、自己責任となります。

家庭用脱毛器を購入するのが不安という場合は、セルフ脱毛器を設置しているサロンでセルフ脱毛を受ける方法もありますよ。

ちなみに家庭用脱毛器については「家庭用脱毛器はVIO脱毛に効果ないって本当?メンズVIO脱毛で使用する場合について解説」も併せてご覧ください。

セルフ脱毛器を使ったVIO脱毛の手順

自宅で家庭用脱毛器を使用する場合も、セルフ脱毛器が設置されているセルフ脱毛サロンで、セルフvio脱毛を行う場合でも、下記のような手順でvio脱毛を行っていきます。

セルフ脱毛サロンの場合は、脱毛器の使用方法や脱毛器の設定方法に関しては、説明してもらうことができたり、使用方法が個室に記載されているのでよく確認して使用しましょう。

自宅で行う場合は、使用する前に取扱説明書をよく読んでください。

ここでは、セルフ脱毛器を使用した脱毛の手順をまとめておきます。

前日に電動シェーバーで剃毛

セルフ脱毛器でvio脱毛を行う場合、前日までに電気シェーバーで剃毛しておく必要があります。

「電気シェーバーじゃなくて剃刀はダメなの?」と思われるかもしれませんが、剃刀は皮膚の表面を削ることから肌へのダメージが大きくなってしまいます。

セルフ脱毛器を使用する当日に肌荒れしてしまっては、セルフ脱毛ができなくなるので、電気シェーバーを使って処理してください。

電気シェーバーは、vioに対応しているものを購入しておきましょう。

陰部周りをシャワーなどで洗浄

セルフ脱毛器を使う前に、陰部周りを綺麗に洗浄します。

洗浄しないで脱毛器を使用してしまうと、雑菌が繁殖してニキビができたり、毛嚢炎になってしまうリスクが高くなってしまいます。

デリケートな部位は、肌トラブルが起こりやすいため、必ず清潔にしてからvio脱毛をしてください

脱毛器の電源を入れて光の出力設定を行う

セルフ脱毛器の電源を入れたら、照射レベルの設定をします。

照射レベルの設定は、初回は低い設定にして様子をみるようにしてください。

最初からレベルをあげて照射すると火傷や肌トラブルのリスクが高くなってしまいます。

光を当てる箇所を保冷剤で冷却する

vioの脱毛をする際に、まずは保冷剤を使って照射する部位を冷やします。

しっかり冷却することで、熱さや痛みを和らげることができ、火傷のリスクも減らせます。

冷やした箇所に照射口を当てて光を照射する

冷却できたら、照射口を照射したい部位にあてて照射ボタンを押します。

パチっとした光と音が出たら照射できています。

セルフ脱毛器が連続照射できるタイプの場合は、1回ボタンを押せば照射口をずらすだけで連射可能なので、そのまま脱毛したい部位にあてていきましょう。

連続照射できない場合は、1回ずつ照射ボタンを押してください。

脱毛後に肌のクールダウンや保湿を行う

脱毛したい範囲を照射したら、肌をクールダウンさせて保湿します。

保冷剤で照射した範囲をしっかりと冷やし、保湿クリームや保湿乳液などをつけておきましょう。

セルフ脱毛が行える脱毛サロンとクリニックの違い

「セルフ脱毛が行える脱毛サロンと、クリニックの脱毛ってなにが違うの?」

と気になっている方もいるのではないでしょうか。

セルフ脱毛とクリニックの脱毛の大きな違いは、「永久脱毛なのか、永久脱毛ではないのか」です。

セルフ脱毛器は、エステサロンで使われる光脱毛器となっていて、クリニックの脱毛はレーザーによる脱毛です。

照射パワーや脱毛が完了するまでの期間にも違いがあります。

セルフ脱毛のメリット


セルフ脱毛サロンは増えていますが、これにはセルフ脱毛ならではのメリットがあるからと言われています。

セルフ脱毛のメリットをまとめておきます。

他人に見られずVIO脱毛ができる

「vio脱毛を受ける際、スタッフさんに見られるのは恥ずかしい・・・」

男性の方は、このように感じるかもしれませんね。

セルフ脱毛サロンでvio脱毛をすれば、自分で最初から最後まで施術しますので、他人に見られることはありません

恥ずかしいけれどvio脱毛は綺麗にしておきたいという方も利用しやすいのです。

交通費もかからず、VIO脱毛の費用を安く抑えられる

「vio脱毛は高い!」

と感じている人も、セルフ脱毛なら、費用を安く抑えることができます

自宅から近いサロンを探せば交通費もかかりません。

照射レベルを調整すれば痛みを最小限に抑えられる

「vio脱毛は痛そう・・・」

と痛みが心配な方も、セルフで行うなら照射レベルを調整しやすいです。

スタッフさんに施術をしてもらう場合、多少痛くても「我慢しなくちゃ」と思ってしまう人もいるでしょう。

「痛いって言いにくいな・・・」

という人も、セルフなら自分で調整できるので安心です。

空いた時間に自分のペースで脱毛できる

セルフvio脱毛の場合、自分のスケジュールに合わせて自分のペースで脱毛しやすいです。

セルフで行わない場合は、予約を取って通うことになるので、急に行けなくなったり、キャンセル手続きが面倒だったりしますが、セルフ脱毛はそのようなわずらわしさもありません。

メンズvio脱毛のセルフとプロに任せる場合の違い

「メンズvio脱毛をする際、セルフで綺麗にできるならそのほうが楽だな」

と思いますよね。

でも、プロに任せるのとセルフで行うのには、仕上がりに大きな差が出てしまうのです。

また、仕上がりだけでなく、安心して脱毛できるという点でも、プロに任せるのがおすすめです。

メンズvio脱毛はセルフでするよりもプロに任せた方が安心

セルフで行う場合、照射レベルの設定は自分で行わなければいけません。

プロが行う場合は、肌状態や毛質を確認して照射レベルを設定してくれるので、より効果的な脱毛が可能です。

しかし、セルフの場合は肌状態の見極めや、毛質の見極めが正しくできているとは限らないのです。

そのため、「照射してもあまり効果がない」「思うように脱毛が進まない」ということも起こってしまいます。

また、照射後に肌トラブルが起きた場合も、プロであればすぐに対処してくれますが、セルフで行うと対処することができず、肌トラブルが悪化してしまう恐れもあるのです。

照射漏れに関しても、プロが行う場合はほぼありませんが、セルフで行う場合は手が届きにくい範囲もありますので、出てしまうと言えるでしょう。

vio脱毛のメンズ専門サロンならメンズクララ


メンズvio脱毛を受けたいなら、メンズ専門サロンを選ぶことをおすすめします。

メンズ専門の脱毛サロンは、メンズ脱毛の症例数が多いので、男性の肌質や毛質に関しても知識が豊富です。

また、男性の場合は、はじめて脱毛を受けるという方も多いので、丁寧に説明してもらうことができます。

メンズvio脱毛を検討しているなら、メンズクララに相談してみてください。

メンズクララは、メンズ専門サロンで、脱毛器もメンズに対応できる機種を揃えてくれていますので、より早く効果を実感できますよ。

メンズのVIO脱毛は近年人気が高まってきています。

VIO脱毛をするメリットは、やはり衛生的で清潔感があがること。

アンダーヘアの毛量が減ったり、なくなったりすることで見た目の清潔感も出ますし、ムレや臭いもおさえられます。

VIO脱毛に興味がある男性でも、他人に男性器周辺を見せて脱毛してもらうことに抵抗がある、という方は多いです。

そこで男性のVIO脱毛の手順や気をつけることなどを中心に解説していきます。

メンズクララは表参道の青山にある高級脱毛クリニックで、最新の脱毛機器を用いて高品質な脱毛体験を提供しています。

脱毛に興味がある方はぜひ一度ご相談しにご来院ください。


メンズのVIO脱毛のやり方と手順を解説


メンズのVIO脱毛は人気がありますが、デリケートな部分なだけに施術前に気になることや不安なことも多いはず。

手順や注意するとこを中心に解説していきますので、施術前に参考にしてください。

VIOのそれぞれの場所

男性器周辺のアンダーヘアのことですが、アンダーヘアのなかでもVライン、Iライン、Oラインと区別することができます。

Vラインは恥骨~陰毛部、左右は足の付け根までの三角形の部分です。

ビキニラインとも呼ばれます。

Vラインを脱毛することで、見た目も整います。

Iラインは、男性器から陰嚢(玉の袋)、陰嚢から肛門にかけての股のラインです。

Iラインの近くは、ムレやすかったり排泄物がつきやすい場所なので、脱毛することでムレや気になる臭いが解消されます。

Oラインとは肛門周辺部です。

Oラインを脱毛することで、トイレ後の臭いや不快感を解消することができます。

Vライン・Iラインの脱毛

VラインとIラインの脱毛方法について解説します。

VラインとIラインを脱毛するときは仰向けになっていただきます。

その際に男性器周辺は、脱毛箇所以外をタオルで覆ってなるべく露出部位が少なくなるような工夫をしています。

脱毛器で脱毛箇所に光を当てていきます。

Iラインの股や陰嚢の周囲は脱毛機の光を均等に当てづらいため、足を少し開いていただいたり曲げていただくことがあります。

Oラインの脱毛

Oラインの脱毛は、うつ伏せの状態でおこないます。

OラインもV・Iラインと同じようにタオルをかけて、露出部位を最小限にして施術をおこないます。

足を軽く開いていただいている間に、施術スタッフがレーザー脱毛の照射、クーリングをおこなっていきます。

VIO脱毛の前の準備

VIO脱毛をする前の準備を患者様にお願いしています。

VIO脱毛の事前準備は、脱毛効果をしっかりと発揮するために重要なので必ずおこなっていただくようにお願いいたします。

VIO周りを清潔にしておく

VIO周辺は、汗でムレやすかったり排泄のときに汚れやすかったりします。

脱毛時に毛穴が詰まっていたり汚れがあると脱毛機の光が正しく照射できず、脱毛の効果を十分に発揮できません。

脱毛の前に、VIO周囲をシャワーで綺麗にしたり、ウェットシートで汗や汚れを落としておきましょう

VIO脱毛の前日に自己処理を行う

レーザー脱毛の施術は毛の黒い色素に反応して脱毛効果を発揮します

レーザー脱毛の照射前には、毛をシェーバーなどで剃っておく必要があります。

VIO脱毛も同様に、脱毛を受ける前日にシェーバーなどで毛を剃る必要があります。

ただし、毛抜きで抜いてしまうと、レーザー脱毛の機械が反応できず脱毛効果を発揮できないので、毛抜きの使用はできません。

肌に負担をかけないように優しく電気シェーバーで剃るのがおすすめです。

VIO周辺の毛の自己処理は普段なかなかする機会がない方も多いと思うので、自己処理の方法は後述します。

VIO脱毛に向けた自己処理で剃るコツ

VIO脱毛の前日には自分で脱毛箇所の毛を事前に剃る必要があります。

レーザー脱毛は黒い色素に反応して脱毛効果を発揮するので、VIO脱毛の前日の自己処理はとても重要な過程です。

長い毛は短くカットする

VIO周辺の毛は縮れていて長い毛が多いです。

このままシェーバーを当ててしまうと絡まってしまうので、電気シェーバーを当てる前に長い毛はカットしていきます。

なるべく短くカットしていきましょう。

その際に皮膚を巻き込んで切らないよう注意してください。

なお、IラインやOラインは股と肛門周辺のため見えにくいです。

手鏡をあてると反射して見えやすくなるので、適宜手鏡を使用することをおすすめします。

脱毛前日の入浴後がベストタイミング

VIO周辺の毛を自己処理する日は、脱毛前日の入浴後がベストタイミングです。

脱毛の数日前に自己処理をしてしまうと、脱毛のときには少し伸びてきてしまっている可能性があります。

剃りたての状態で光脱毛を当てることが望ましいので、剃ってから時間がたたないように前日に自己処理をしましょう。

VIO周辺のアンダーヘアは1本1本の毛がしっかりしてるため、電気シェーバーやはさみで処理しにくい場合があります。

アンダーヘアがふやけて少し柔らかくなっていること、清潔な状態であることから、入浴後の自己処理をおすすめしています。

手鏡とはさみ、シェービングを使用する

使用する道具は手鏡とはさみ、シェービングです。

電気シェービングは肌への負担を最小限におさえてくれます。

手鏡をVIOに当てることで、見えにくいVラインが見えやすくなります。

自己処理中に肌を傷つけてしまうと、その部位はレーザー脱毛ができないこともあるので安全な電気シェービングを使用して丁寧に当てていきましょう。

皮膚のしわを伸ばして丁寧に

VIO周辺は、狭い部位なのでカットやシェービングがしにくいです。

あわててカットしたりシェーバーを当ててしまうと、肌を傷つけてしまったり痛みがでてしまうので注意しましょう。

シェーバーを当てる部位の皮膚を軽く伸ばして刃を当てるのがおすすめです。

メンズVIO脱毛のやり方と種類


VIOの脱毛は、レーザー脱毛以外にもいくつか方法があります。

それぞれメリットデメリットなど特徴があるので紹介します。

カミソリやシェーバーで整える

カミソリやシェーバーを使って自分で整える方法です。

カットすることで毛量を減らしたり毛の長さを短くすることができます。

電気シェーバーを使ってアンダーヘアの形を整えたり、自己処理のなかでは一般的な方法です。

自分で整えることができる一方で、綺麗な形に整えることが難しかったり、シェーバーの刃で肌トラブルを起こしてしまう危険性があります。

また、カットやシェーバーでの処理の場合、短いスパンで毛が伸びてきてしまいチクチクするので頻繁なお手入れが必要です。

除毛・脱毛クリーム

除毛や脱毛のクリームを使用して自分で脱毛をおこなう方法もあります。

除毛や脱毛のクリームは薬局や通販で販売されています。

VIOの脱毛をしたいけれど、クリニックやサロンにいって施術してもらうことに抵抗がある人は自分でできる除毛・脱毛クリームでの脱毛方法が向いているかもしれません。

ただしVIO周辺は皮膚がデリケートな部位のため、使用できない除毛・脱毛クリームもあります。

使用方法と使用箇所をよく確認して使うようにしましょう。

また、除毛・脱毛クリームの仕組みは肌表面の毛を溶かすようになっています。

溶かすという性質上、少し強めの薬剤が使用されているのでVIO周辺に対応しているクリームであっても、個人の皮膚の状態や性質によって皮膚が炎症を起こしてしまうことがあります。

使用する前にパッチテストをおこない、赤くなったり痛みが強く出ないことを確認してから使うようにしましょう。

ブラジリアンワックス

ブラジリアンワックスは即効性があり、1回5,000円~10000円でおこなうことができます。

広範囲にワックス塗り脱毛することができる、即効性がある、ブラジリアンワックスを施術後に1週間はツルツルの状態を維持することができる、などのメリットがあり人気が高まっています。

ただし、毛量の調節はできません。

ブラジリアンワックスの回数を重ねるごとに毛が薄くなるともいわれていますが、ブラジリアンワックスは毛根を死滅している状態ではないので、時間が経つとまた毛根から毛が生えてきます。

ブラジリアンワックスは痛みをともないますが、ワックスを剥がすときの短時間の痛みなので耐えられる、との意見が多いようです。

光脱毛、レーザー脱毛

主にサロンでおこなっているのが光脱毛です。

毛の黒い色素に反応して発生した熱が、発毛組織のはたらきをおさえる仕組みです。

脱毛したい部位に施術者が光脱毛の機械をあてて光を照射します。

レーザー脱毛も同じ仕組みですが、美容クリニックや美容医院が扱っており光の強度が異なります。

医師や看護師が扱うことのできる強い熱のレーザー脱毛は、光脱毛よりも効果的に発毛組織へアプローチするため半永久的に脱毛効果を感じることができます。

メンズのVIO脱毛にレーザー脱毛がおすすめな理由

VIO脱毛にはレーザー脱毛がおすすめです。

理由は、脱毛と医療の両側面でプロの施術を受けられるからです。

VIO周辺はとくに皮膚がデリケートな部位なので、専門的な視点で安全に施術をおこなえることが望ましいです。

自己処理や、ブラジリアンワックス、サロンでの施術は、医療の専門であるスタッフがいないため肌トラブルが起きてしまった際に別途皮膚科にいかなくてはなりません。

一方でレーザー脱毛はクリニックなどの医療施設でおこなっているため、専門の医師が在中していますし、なにか皮膚トラブルが起きてしまった際にはすぐに対応してもらえます。

また、効果についても、半永久的な脱毛効果を期待できるのはレーザー脱毛のみです。

その他の脱毛方法はいま見えている毛や生えている毛に対して一時的に除去する方法ですが、レーザー脱毛は毛根の組織自体を破壊して毛を生やさないようにする仕組みです。

VIO脱毛は恥ずかしくない

VIO脱毛をクリニックやサロンで受けようとするとき、気になってしまうのが「恥ずかしさ」だと思います。

施術者に男性器周辺を見られることや男性器が反応してしまうことを心配される方がとても多いです。

しかしそのような心配は不要です。

施術スタッフは、医療脱毛に慣れていますし男性の患者様に日々脱毛の施術をしています

プライバシーにも配慮しており、メンズクララではリラックスして施術を受けていただけるよう工夫しております。

VIO脱毛の痛みの程度と麻酔

VIO脱毛の痛みについても心配される方が多いです。

VIO周辺の毛は太く、毛量も多いので、光脱毛の機械がよく反応し痛みを伴います。

熱で焼けるような痛み、はじかれたような痛み、と表現される方もいます。

施術前に冷やしたり痛みの程度を確認しながら脱毛を進めるなど、痛みをなるべく感じないような工夫をしていきます。

メンズクララでは麻酔の使用もできるのでご安心ください。

麻酔クリームと笑気麻酔の2種類を用意しております。

痛みが怖い人は笑気麻酔をすると、酩酊状態に似た感覚で痛みどころか感覚がほぼない形で脱毛することが可能です。

VIO脱毛はプライバシーに配慮されている

VIO脱毛は、空間も施術についても十分にプライバシーに配慮されています。

メンズクララは主に男性の患者さまを対象とした美容クリニックです。

男性のVIO脱毛の施術症例も多く、プライバシーに十分配慮した空間で施術をおこなっています。

メンズの脱毛、ほか美容医療に関するお悩みはメンズクララへ


メンズクララは、男性の患者さまを中心とした美容クリニックです。

美容クリニックや美容医療はまだまだ女性のアンチエイチングや整形のイメージが強く、肩身が狭い思いをしている男性の方も多いです。

かっこよく年を重ねることにお力添えをし、生まれ持った良さを最大限に引き出し、魅力的に見せるよう日々技術を磨いております。

青山港区には、多くの脱毛サロンやクリニックがありますが、当クリニックは、高級感あふれる空間と上質な脱毛機器と技術で、他院とは完全に一線を画しています。

一度ご来店いただければ、その違いを実感していただけるはずです。

美しい肌を手に入れるために、ぜひ当クリニックをお試しください。

電話やお問い合わせフォームより、気軽にご相談ください。