コラム

COLUMN

  • TOP
  • コラム
  • しわ・たるみができる原因は?注意点や対策法を医師が解説!

しわ・たるみができる原因は?注意点や対策法を医師が解説!

「最近、しわやたるみが気になるんだけど、1番効果的に治す方法はないかな?」と悩んでいませんか?加齢が原因で、目元の小じわや二重あごが気になる方も多いかと思います。

この記事では、しわやたるみができる原因や治療する際の注意点・対策法を医師が解説します。記事後半では、市販で販売されている「シミ取りクリーム」を塗ることに意味があるのかについてもお話しするので、ぜひ最後まで読み進めていただけたらと思います。

しわやたるみができてしまう原因

質問者
先生、最近しわやたるみが気になるのですが、なぜできてしまうのでしょうか?
ドクター
年齢を重ねると共に気になりますよね。しわとたるみに分けてお話しするので、ぜひ知識を深めてくださいね。
質問者
よろしくお願いします。
ドクター
まず、しわができてしまう原因についてお話しします。しわは、肌のコラーゲンや筋肉の衰えによってできるとされています。筋肉の衰えで肌がたるんでしまうと皮膚が寄ってしまい、しわができる原因とされていますね。
質問者
しわができる原因としてたるみも関係しているんですね。では、たるみの原因とされていることはなんでしょうか?
ドクター
たるみができる原因もしわと似ているのですが、代謝機能の低下や筋肉の衰えが原因とされている特徴がありますね。
質問者
しわやたるみの原因は似ているんですね
ドクター
そうなんです。若い男性の場合だと毛穴汚れやニキビが問題視されていますが、30代半ばからは代謝機能が低下することが影響で、しわやたるみができて肌全体がくすんでしまうような感じに見えてしまう特徴がありますね。
質問者
だとしたら若いうちから対策する必要がありますね。そういえば、最近YouTubeなどを見て表情筋のトレーニングをやっているのですが、実際、筋肉痛のような感じがするから効いてると思っています。表情筋トレーニングは、しわやたるみの改善に効果があるのでしょうか?
ドクター
表情筋のトレーニングについては、次の章でご紹介しますね。
質問者
よろしくお願いします。

しわやたるみに表情筋トレーニングは意味ある?

ドクター
表情筋トレーニングは、やり方によっては効果を得ることができます。
質問者
やっぱり表情筋トレーニングには効果があるんですね。
ドクター
ただし、先ほどもお話ししたようにしわやたるみの原因とされているのは、筋肉の衰えなんです。その為、日々表情筋のトレーニングを行なっても効果を得られる部位は決まっているでしょう。
質問者
なるほど。じゃあ、しわやたるみにアプローチしきれていない可能性があるということですね。
ドクター
そうですね。また、表情筋は肌の奥深くにある部位なので、クリニックでたるんでしまっている箇所に電気を流した方が改善効果を得ることができます。
質問者
電気で筋肉を刺激して鍛えるということですか?
ドクター
はい。逆に表情筋トレーニングを毎日行っていると、無駄な小じわなどが増える恐れがあるので、クリニックへ相談するのがオススメですよ。
質問者
わかりました。ありがとうございます。

メンズクララの「しわ・たるみセット」とは?

質問者
でも先生、結局どうすればしわやたるみを改善することができるのでしょうか?
ドクター
結論、クリニックで治療するのが1番効果的です。
質問者
やはりクリニックで診察してもらってから治療するのが1番良いんですね。メンズクララクリニックでは、どのようにしわやたるみを改善できるのでしょうか?
ドクター
当院では、「しわ・たるみセット」という専用の施術コースがあります。
質問者
そうなんですね。どんなセットなんですか?
ドクター
「しわ・たるみセット」は継続して施術することで改善効果が得られるだけでなく、アンチエイジング全般の効果も得ることができます。
質問者
すごいですね。では、しみやたるみに悩む30代男性にオススメのセットなんですね。
ドクター
はい。他にも、肌のくすみが気になる方にもオススメな「スタンダードセット」もご用意しています。また、「しわ・たるみセット」だけでも十分効果を実感できますが、様々な施術と組み合わせることでより改善効果を得ることができる特徴があります。
質問者
「しわ・たるみセット」だけでなく、「スタンダードセット」で肌のくすみを改善することもできるのは嬉しいですね。
ドクター
当院の「スタンダードセット」は、スキンクレンズ・フェイシャルトレーニング・アフタートリートメントの施術を行います。肌へのダメージを最小限に抑えながら、毛穴に詰まった角栓などの汚れを取り除いて綺麗な肌にさせます。
質問者
そんなにも様々な効果を得ることができるんですね。
ドクター
じつは、「スタンダードセット」のフェイシャルトレーニングでマシンを使用し、お顔の筋肉を鍛えることもできるんです。施術するとリンパの流れを促進させてくれるので、老廃物を除去しながらむくみも解消される特徴があります。また、施術後には肌の奥に美容成分を浸透させていくので、美肌効果も得られますよ。
質問者
むくみ解消効果だけでなく、美容成分の浸透で肌も綺麗になるんですね。あと先生のクリニックにある「しわ・たるみセット」も気になるので、詳しく教えてください。
ドクター
わかりました。当院の「しわ・たるみセット」については次の章でお話ししますね。

メンズクララで「しわ・たるみセット」を施術するメリット

ドクター
先ほど、「スタンダードセット」の魅力を知っていただけたと思うのですが、「しわ・たるみセット」に含まれる施術法なんです。
質問者
そうなんですか!では、「しわ・たるみセット」を受けたいとお話をしているだけで「スタンダードセット」の施術も受けられるんですね。
ドクター
そうですね。
質問者
すごいです。「しわ・たるみセット」の内容をお聞きしてもよろしいでしょうか?
ドクター
「しわ・たるみセット」は先ほどのマシンを使用しながら、ほうれい線・目元・マリオネットラインのしわを解消できます。他にも口周りや目の周囲、二重あごなど患者様の気になる箇所のたるみを改善できる内容です。
質問者
「しわ・たるみセット」の内容は本当にすごいと思うのですが、何かデメリットはないのでしょうか?
ドクター
「しわ・たるみセット」のデメリットとしては、継続して通う必要があることです。あとはレーザートーニングという施術を行う際に、少しパチっとした痛みを感じる可能性があることくらいです。
質問者
パチっとした痛みは我慢できるレベルでしょうか?
ドクター
はい。なので、「しわ・たるみセット」を一度施術したいという方には、もっと効果を実感して欲しいので、カウンセリング時にどんな頻度で来院すれば良いのかなどお話ししています。パチっとした痛みに関しては、誰でも耐えられる程度なので安心していただけたらと思います。
質問者
患者さんのスケジュールも考えながら、しわやたるみを解消しましょう。ということですね。
ドクター
はい。その為、まずは来院してお悩みを聞かせていただけたらと思います。
質問者
わかりました。

施術時の痛みやダウンタイムはある?

質問者
実際、「しわ・たるみセット」のダウンタイムはあるのでしょうか?
ドクター
基本的に「しわ・たるみセット」を受けた後のダウンタイムはありません。ただ、稀にですが肌質などの関係で、施術後に赤みが出る可能性がありますが数時間でおさまるので安心していただけたらと思います。
質問者
次の日からすぐに仕事に行けるので、ダウンタイムが無いのはありがたいです。他にないんですか?
ドクター
施術した後、肌が乾燥しやすくなっていることくらいですね。しかし、当院でしっかりと肌のケアも行うので乾燥の問題の心配もありません。
質問者
わかりました。

「しわ・たるみセット」でシミの解消効果も得られる

ドクター
先ほど、「しわ・たるみセット」には「スタンダードセット」が含まれており、マシンを使用するとお伝えしましたが、じつはシミを解消する効果を得ることもできるんですよ。
質問者
しわとたるみだけでなく、シミ治療にも効果的なんですか。でも、なんでシミにも効果があるのでしょうか?
ドクター
シミができる原因としては、肌のターンオーバーが悪くなっていることの他に、代謝の衰えも関係しているんです。シミ治療に1番効果的なのはレーザーを当てることなのですが、「スタンダードセット」を使用すると肌のくすみとシミにも効果的なのでオススメです。
質問者
そうだったんですね。でも、すぐに効果を実感できるのでしょうか?
ドクター
当院では、「シミ対策セット」「毛穴対策セット」「ニキビ対策セット」「しわ・たるみセット」の4種類があるのですが、すべて施術した直後から効果を実感することができる施術となっており、ダウンタイムもないとされている特徴があるのでオススメです。
質問者
その4種類のセットは、どんな感じの施術と考えれば良いのでしょうか?
ドクター
「リラクゼーションのような感じで受ける施術」と考えていただけたらと思います。
質問者
わかりました。

シミ取りクリームを塗ることに意味はある?

質問者
先ほど、シミにも効果的とお話ししていたのでお聞きしたいのですが、シミ取りクリームって市販で売られていますよね?あれは効果があるのでしょうか?
ドクター
ハイドロ機能が付いているクリームであれば、シミにアプローチすることができますよ。しかし、市販のシミ取りクリームにハイドロ機能が入っていることはまずないので、医療機関を通して購入するのが1番効果を得やすいです。
質問者
そうなんですね。市販のシミ取りクリームを買い続けていました。
ドクター
今からでも大丈夫です。医師に話してクリームをもらった方がコスパも良いですし、何よりシミの改善状況などを診てくれますよ。
質問者
確かに市販のシミ取りクリームって、一本購入するだけで1,000円以上しますよね。
ドクター
そうなんです。だからこそ、ハイドロ機能があるクリームを医師からもらうようにしましょう。
質問者
わかりました。参考にさせていただきます。

たるみを早く解消するならハイフがオススメ

質問者
最後にお聞きしたいのですが、先生のクリニックで「しわ・たるみセット」を施術するとして、どれくらいたるみを改善することができますか?
ドクター
確かに「しわ・たるみセット」で多少はたるみを改善できます。しかし、もっと効果的な施術を受けたいと希望される方にはハイフ治療をご提案させていただいています。
質問者
たるみの効果を早く実感したいならハイフということですね。でも、「しわ・たるみセット」だけでも改善されるんですよね。
ドクター
はい。ただし、継続的に施術しないと効果が現れないので、多少の痛みやダウンタイムがあってもたるみを治したい方にはハイフがオススメですね。
質問者
わかりました。私は「しわ・たるみセット」で施術してもらって、もっとたるみを改善したい場合はハイフを受けたいと思います。

ハイフについての記事へのリンクと施術ページのリンクを入れる

ドクター
ありがとうございます。
質問者
「しわ・たるみセット」は、いくらで施術を受けることができるのでしょうか?
ドクター
「しわ・たるみセット」1回の施術で、31,900円(税込)です。
質問者
どうすれば予約をすることができますか?
ドクター
当院では、毎週木曜日以外11時〜19時まで電話受付をしているので、電話での予約をすることが可能です。またメンズクララのホームページからWEB予約やLINE予約をすることもできるので、ぜひサイトからの予約も検討していただけたらと思います。
質問者
わかりました。早速予約したいと思います。
ドクター
ありがとうございます。お悩みだけでなく、少しでも不安なことがあれば気軽にご相談してくださいね。

施術の詳細

まとめ

この記事では、しわやたるみができる原因や治療する際の注意点・対策法はあるのか、ということについて医師が解説しました。

本記事の内容をまとめると、以下の通りです。

  • 「しわ・たるみセット」は継続すると効果が得られる
  • 表情筋トレーニングより電気治療が効果的
  • 「しわ・たるみセット」は改善・予防効果が得られる
  • 「しわ・たるみセット」は様々な小じわやたるみに対応している
  • 「しわ・たるみセット」を施術することで生じるダウンタイムはない
  • 「しわ・たるみセット」で使用するマシンでシミを改善できる
  • 市販のシミ取りクリームより医療機関でハイドロ機能のあるクリームがおすすめ
  • たるみを早く改善したいなら「しわ・たるみセット」より医療ハイフ

当院、メンズクララでは本記事でご紹介した施術の他に、豊富な美容メニューを取り揃えています。少しでも気になった方は、ぜひメンズクララへお気軽にお問合せください。

記事監修医師プロフィール

医療法人社団Clara理事長
メンズクララ院長/医師

神林由香

日本皮膚科学会正会員。日本抗加齢学会正会員。メンズヘルス医学会会員。 美容外科専門医(JSAS)。
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。
東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て現職。