コラム

COLUMN

  • TOP
  • コラム
  • VIO脱毛はどんな感じ?施術に関する疑問やよくあるご質問にお答えします

VIO脱毛はどんな感じ?施術に関する疑問やよくあるご質問にお答えします

近年は美容意識の高い男性のあいだでVIO脱毛のニーズが高まっており、医療クリニックで脱毛施術をおこなう方が少なくありません。しかし、VIO脱毛を試すにあたって「本当に効果はあるの?」と不安になる方は多いのではないでしょうか。

本記事では、需要が高まっているVIO脱毛を検討している方のために「メンズクララのVIO脱毛を受けるとどんな感じになるの?」という疑問にわかりやすく丁寧に答えていきます。不安に思う点を解消していきましょう。

メンズVIO脱毛でどんな感じになるの?


まずはメンズVIO脱毛の施術を終えた男性に期待できるメリットをご紹介いたします。施術を受ける利点は、下記の通りになります。

①蒸れにくくなる
②汗・匂いの予防
③衛生的で清潔感が上がる
④感染症リスクの軽減

前述したVIO脱毛のメリットについて、順番にわかりやすく解説させていただきます。

蒸れにくくなる

毛量が多い人物にとって気温が高くなる夏や暖房の季節となる冬は苦しいシーズンです。毛が多ければ多いほど熱気がこもるため、どうしても蒸れてしまいやすくなってしまいます。

蒸れれば皮膚が痒くなるため、掻きむしることで肌の状態が大きく荒れる恐れがあります。

しかし、メンズVIO脱毛によって毛量を減らせば施術部位は蒸れにくくなります。熱気がこもりやすい季節でも快適かつ問題なく過ごせるようになるのが大きなメリットでしょう。

汗・匂いの予防

全体の毛量が減ることで汗や匂いのケアにも期待が持てます。体臭の直接的な原因は皮膚から分泌された汗や皮脂によるものですが、匂いが悪化する間接的な原因は毛量にあります。

この場合、毛によって熱気がこもり、汗の分泌量が増すのが問題です。汗は脂質や脂肪酸、タンパク質など悪臭の原因となる物質を含んでいるだけでなく、放置するだけで雑菌の温床となるデメリットを併せ持ちます。毛量が少なくなれば汗・匂いが発生する間接的な原因を抑えられるため、清潔感のアップに役立ちます。

衛生的で清潔感の向上

VIO脱毛が身体を衛生的かつ清潔感のある状態に変えられる理由として、施術部位に不要な異物が絡まることがなく綺麗な状態を保てられることが挙げられます。

施術をおこなう男性は陰部周辺の毛を医療用レーザーによって脱毛するのですが、この時に肛門周りも脱毛することで尻をトイレットペーパーが毛に絡まることなく拭き取れるようになるのです。汚れを完璧に拭き取ることで、常に施術部位を清潔な状態に保てるのがメリットになります。

感染症のリスクの軽減

施術をおこなうことでリスクが減少するメリットがVIO脱毛には存在します。性感染症として知られるケジラミ症のリスクを軽減する効果が期待できるのです。

ケジラミ症は吸血性昆虫(ケジラミ)が陰毛のある陰部や肛門周辺に寄生することによって発症する感染症で、寄生部位に痒みが生じる特徴を持っています。VIO脱毛ではケジラミが寄生する陰毛を取り除いていくため、ケジラミ症にのリスクを大きく減らすことができます。

メンズVIO脱毛ってどこまで・どのくらい剃るの

メンズVIO脱毛のメリットをご紹介したところで、続いては施術の範囲や毛深さがネックな人物に与える効果を詳しく解説いたします。

施術を検討する男性にとって気になる「メンズVIO脱毛はどの部位・どの程度の範囲までを脱毛できるの?」という疑問に答えていくため、ぜひ目を通していただければ幸いです。

メンズVIO脱毛の範囲について

メンズVIO脱毛のVIOとは、簡潔に言えば男性のデリケートゾーンを指す言葉です。

Vは陰部周辺、Iは陰部、Oは肛門(尻)周辺を指しており、VIO脱毛では各部分を段階的に脱毛していきます。陰茎や睾丸、肛門周辺の毛を全体的に処理することで身体を衛生的な状態に保てるのが主なメリットで、自分が気になる範囲の脱毛をおこなうことができます。

メンズVIO脱毛の深さについて

施術では医療用レーザーを活用して毛を取り除きます。当クリニックでは、一度の照射で効率的に脱毛できる『サンダー』と呼ばれる機械を用いており、皮膚に照射することで発毛している毛だけでなく休止期の毛根にも効果を与えることができます。特殊な二種類のレーザーは様々な毛質に対応しており、細い毛でも太い毛でも問題なく脱毛可能です。当院のVIO脱毛は敏感肌の方も気軽にお試しいただけます。

医療vio脱毛はどのくらいの人がやっているの?

医療VIO脱毛の施術を受ける患者の年代は幅広く、若い方を中心に、時には40代の男性もクリニックに来院されることがあります。

アンダーヘアの手入れに関心を持つ男性は「清潔感を保つため」「毛深い見た目を改善するため」といった目的で足を運ばれるため、美容意識が高い傾向にあります。当クリニックでは年代問わず、施術を検討する方の来院をお待ちしております。アンダーヘアにお悩みの方はぜひ当院の医療VIO脱毛をお試しください。

メンズVIO脱毛に関するご質問


当院のVIO脱毛を利用するにあたって、男性の皆様からは様々なご質問をいただいています。本項目では「VIO脱毛した後の女性からの反応を知りたい」「メンズクララの施術で一番人気の部位がどこなのかを知りたい」という方の疑問に答えているため、ぜひご一読いただければ幸いです。

医療脱毛で人気の部位は?

当院の医療脱毛において人気の部位は上から順にひげ、すね毛、VIOになっており、基本的には目立つ部位の脱毛を試みる男性が多い傾向にあるとわかります。清潔感を保つには見た目を改善することが最優先です。VIOの場合は痒みやムレ、体臭などの原因になるだけでなく、自己処理が難しい部位でもあるため、VIO脱毛を目的に来院される方も少なくありません。

また、当クリニックでは医療脱毛のほかにもスキンケアメニューやボディメニュー、ヒアルロン酸注入、目の下のクマ取りなどの施術を提供しています。患者の抱える悩みを解決するために様々な施術を取り揃えているため、必要に応じてご利用していただければ幸いです。

VIO脱毛後の女性からの反応は?

脱毛を検討している男性の中には女性からの反応を気にしている方も居ます。実際、VIO脱毛をおこなうと肌に生えていた毛が綺麗サッパリなくなるため、女性が見るとびっくりしてしまって嫌われてしまう、そう考える方が多いのかもしれません。

脱毛に関するプレスリリースをおこなうメディア『PR TIMES』の調査によれば、メンズVIO脱毛に賛成の女性は実に6割以上を占める結果が出ています。男性のVIOについて「ツルツルじゃなくても整えてほしい」と考える女性が4割を占め、さらに「脱毛してほしい」と思う女性は全体の3割近くにまで届いています。

アンダーヘアが残っているのを不潔だと捉える女性が多いことがわかります。VIO脱毛は女性からも好意的な反応を得られるため、美容を意識する方はこの機会にVIO脱毛を検討してみてください。清潔感を上げ、大人の男性としての魅力を磨いてみてはいかがでしょうか。

メンズVIO脱毛はどのくらいかかる?

メンズVIO脱毛について一通り解説させていただきました。以降の項目では、来院を検討する方がさらに気になる情報、VIO脱毛にかかる料金や期間・回数をご紹介させていただきます。メンズクララで脱毛施術を受ける場合にかかる費用を事前に頭に入れておきましょう。

メンズVIO脱毛の期間・回数は?

当院では医療機器を使用しており、一度の施術で効果的に脱毛をおこなうことができます。

一回だけでも充分に脱毛効果を実感していただけるため、繰り返しご来院いただければVIOを常にサッパリした状態に保つことができるようになります。毛が減るにつれて期間が延びていくため、頻繁に施術を受けていただく必要はありません。当クリニックでは、少ない施術回数(1〜3回程度)で美容効果を体感していただけます。

施術や麻酔による料金は?

当クリニックではVIO脱毛の回数によって脱毛料金が変動します。1回だけ施術をおこなう場合は55,000円になりますが、コースを選択する場合は3回コース(143,000円)と5回コース(220,000円)を利用することもできます。気になる部位を確実に脱毛したい時は、複数回施術を受けられるコースがオススメです。

また、VIOは部位別に分けても脱毛できます。いずれかの部位に1回33,000円で施術できるため、全体的に脱毛するのではなく、気になる箇所に生えている毛だけを的確に取り除くことも可能です。

麻酔を希望される場合は麻酔クリームと笑気麻酔をそれぞれ3,300円で利用可能になっているため、VIO脱毛の痛みをお得に軽減することができます。麻酔クリームと笑気麻酔を併用すれば効果バツグンです。

全て税込価格のため、当クリニックに来院される前にVIO脱毛の料金を計算することができます。陰部周辺を全体的に脱毛したい、特定の部位にある毛だけを取り除きたい、メンズクララではそういった様々な悩みに合ったサポートを提供させていただくため、事前予約の上で当院の医師にご相談いただければ幸いです。

VIO脱毛はメンズクララにご相談ください

メンズクララはYouTubeチャンネルを開設して動画を投稿するほか、LINEやInstagramのアカウントでもご相談を受け付けています。

ご予約は公式ホームページで受け付けておりますので、メールアドレス・パスワードを新規登録後に施術と予約日時(カレンダーに現在の受付状況が表示されているため、希望の時間帯をお選びいただけます)をお選びください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。

記事監修医師プロフィール

医療法人社団Clara理事長
メンズクララ院長/医師

神林由香

日本皮膚科学会正会員。日本抗加齢学会正会員。メンズヘルス医学会会員。 美容外科専門医(JSAS)。
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。
東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て現職。