コラム

COLUMN

  • TOP
  • コラム
  • メンズVIO脱毛をするために知っておきたいポイントを医療脱毛の専門家が解説

メンズVIO脱毛をするために知っておきたいポイントを医療脱毛の専門家が解説

VIO脱毛をされた男性の中でたまに

「VIO脱毛しない方がいい」「VIO脱毛して、むしろ後悔した」

という声を耳にします。

一方で、当クリニックにこられた方は「基本的にはVIO脱毛をしてよかった」や「行って良かったと感じています」と声を数多く頂戴します。

では、なぜこのような意見が対立するを耳にする事が多いのでしょうか?

メンズVIO脱毛するためのポイントを詳しく説明していきます。

なお、より詳しくVIO脱毛のご相談がある方は以下のボタンからご連絡いただければ、脱毛の専門家がお答えいたします。

VIO脱毛はみんなしてるの?しない方がいいって本当?

質問者

VIO脱毛はしない方がいいっていう方がいました。本当でしょうか?

ドクター

VIO脱毛全体で考えると、行った後に後悔している方がいらっしゃるのも事実です。
しかし、それはごく一部に限った話であり、そういった方々のほとんどが間違った方法で脱毛を行っている可能性が非常に高いです。
つまり、正しい方法で行う事が出来れば、脱毛前の悩みが解消され、快適な生活を送る事が可能になるでしょう。

質問者

また、VIO脱毛で後悔した人で脱毛後、行った周辺に痛みを感じる人がいると聞きました。
VIO脱毛は基本的に痛みを感じるものなのですか?

ドクター

実際に痛みを感じる方はゼロでは無いのが正直なお話です。しかし、それは専門的な医療クリニックではなく、正しい知識を持っていない場所で行った場合に起きる可能性があるということです。実際に他で痛みを感じたために、クリニックへ相談に来る方もいらっしゃいました。一方、医療クリニックではより専門的な知見を基に安全なVIO脱毛を行う為、痛みを感じる人は限りなく少なくなるでしょう。また、万が一、施術後に痛みを感じた場合でも、アフターフォローをしっかりと行うので、安心して頂ければと思います。

VIO脱毛する前に知っておきたいポイントとは?

後悔の無い脱毛を行うために抑えておきたいポイントは、何故脱毛をしたいのかを明確にすることです。

その情報がはっきりしていると、専門の先生が最適な脱毛方法を提案しやすくなります。

全部なくす?整えるだけ?デザインに合った脱毛方法を選ぼう

Vラインの脱毛に関しては、様々なデザインが存在します。

例を挙げると、ハイジニーナやIラインなどがあります。

見た目だけでなく、デザインによって得られる効果が大きく異なります。

デザインを選ぶ際に最も重要になってくるのは、何故脱毛したいかを明確化しておくことです。

またVラインのデザインについては異性1人1人によって感じ方が違う事があります。

自身の悩みだけでは無く、周囲からの印象なども考えながらデザインを選択しましょう。

その際に、もしお付き合いしている方がいるのであれば、一度相談をしてみて好みのデザインを聞くのも良いでしょう。

ちなみに「メンズVIO脱毛とはそもそも何?メンズVIO脱毛の方法について解説」について併せてご覧ください。

家庭用脱毛器で VIO脱毛は効果ないの?

効果はゼロではないと言えます。

最近では、VIO脱毛が出来る家庭用脱毛器も登場しており、低コストで脱毛を行う事が出来るようになってきています。

しかし、脱毛した部分から再度毛が生えてしまう為、半永久的に脱毛を続けなければなりません。

また、VIO脱毛専用機ではないため、行った後に痛みが発生する確率も高くなります。

家庭用脱毛器では、VIO脱毛に対して確実な効果が得られるとは言えないため、確かな信頼を置けるまでにはかなりの時間が掛かりそうです。

だから、自分自身で脱毛をする際には、そういったリスクを考えながら行う事が必要となります。

もし、安全に脱毛をしたい、早急に脱毛をしたい場合は、医療クリニックに行く事をおすすめします。

VIO脱毛はいつ始めるべき?

VIOに対してのお悩みをお持ちであるならば今すぐ始めるべきであると考えます。

早めの脱毛を行う事で、今後、悩まされる事が無くなり、快適な生活を送る事が可能になります。

そして、女性からの印象もガラリと変わるので若い内にVIO脱毛をするメリットは大きいでしょう。

また、年齢とともに、毛が白髪に変わってしまった場合は、レーザーで除去する事が難しくなります。

VIO脱毛で後悔しないために医療クリニックがおすすめ

VIO脱毛で後悔したくない!という方には医療クリニックに行く事を強くおすすめします。

先ほども申し上げました通り、カラダの最も大事な部分を扱う事になります。

そのため、自分で処理したり、正しい知識を持っていない脱毛サロンなどを利用すると、トラブル発生のリスクが高まります。

しかし、専門の医師の元で、施術をお願いする事により、痛みを感じるリスクが激減します。

万が一痛みを感じる事になってもアフターフォローがしっかりとしているのでより安全に脱毛を行う事が可能になります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回、お伝えしたい点は主に3点です。

・正しい方法で行えばVIO脱毛で痛みが出ることはほとんどない
・VIO脱毛において最も重要なのは目的を明確にする事
・VIO脱毛を安全に正しく行いたいなら医療クリニックがおすすめ

男性にとって不要な体毛を脱毛することは大事なエチケットです。身体を清潔に保ちたい方、脱毛に少しでも興味ある方は一度医院でご相談ください。

気になる方は以下のボタンをクリックしてください。

記事監修医師プロフィール

医療法人社団Clara理事長
メンズクララ院長/医師

神林由香

日本皮膚科学会正会員。日本抗加齢学会正会員。メンズヘルス医学会会員。 美容外科専門医(JSAS)。
東京大学理科2類中退後、2011年香川大学医学部卒。
東京女子医科大学病院初期研修、東京女子医科大学病皮膚科入局、2016年大手美容外科都内分院スキンクリニック院長などを経て現職。